マツダ MAZDA3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
97
0

車について。
実際にMAZDA3 15S ツーリングに乗ってる方がいたらメリットとデメリットを教えてください!あと初心者向けかそうじゃないかも教えていただけると嬉しいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Mazda3の1500cc車を会社の車として乗ってます。

メリットは今どき珍しい多段ATですので、上手く使って走ると走る楽しみもありますし、エンブレもしっかり効くので峠道や高速も楽です。
そして、1500ccのガソリン車として最低限のパワーも安定性もあるので高速道路でもソコソコ走れます。
それでいて、燃費はそれほど悪くなく長距離では15~18km/Lくらいは走るので、ガソリン車としては十分ではないでしょうか。

デメリットは2つです。
1つは「Mazdaコネクト」が非常に使いづらいです。
コマンダーは好みですが、タッチパネルでもないですし、画面サイズが小さくて使い勝手が悪いです。ただ、ナビはスマホに任せるので音だけ鳴れば良いという方にはコスパ高くて良いです。
2つ目は1500ccという排気量です。
最低限のパワーはありますが、4名乗るとパワー不足感じます。
高速道路でも2000ccあったらいいのにと思いつつ走りますね。


初心者の運転用としてどうかということだと「ピッタリ」だと思います。
車自体に変な癖もないですし、適度なサイズ、パワーに頼らない運転を覚えられる適度なパワーで、1台目として選ぶならデメリットとして書いたパワー含めて良い点に変わります。
5ナンバーサイズよりは少し大きいですが、最近の車は大きくなっていることを考えると、これくらいのサイズに慣れておくのは良いと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2023.8.22 20:33

参考にします!ありがとうございます!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離