マツダ ボンゴブローニイワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
82
0

MAZDAのボンゴブローニィ(SKE6V)について質問させていただきます

メーカー純正オプションのフォグランプを取り付けたいのですが
当初新たに新設ラインを引き回して作動点灯させようと思ってたのですが
装着確認をしていますと左右コーナーランプ裏からフォグランプ用の二極カプラーが出てきました ️

勿論カプラーに繋いだだけでは点灯しないのは承知なのですが
この既存のラインを使用して作動点灯させようとするとしましたら
後何が必要でしょうか?

何方かご教授下されば助かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ボンゴはやったことないからはっきりは言えんが、オプションでフォグが付くようになってる場合、ハーネスだけは車両にある場合が多い。

その場合、リレーまたはヒューズと、フォグの純正スイッチを付けるだけで使える場合が多い。

フォグのスイッチの付く場所にスイッチのハーネスが来ていれば、まず使えると思う。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ボンゴブローニイワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ボンゴブローニイワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離