レクサス UX EV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
64
0

扱い易さと視界の広さでNBOXに乗ってるのですが、
少しパワー不足を感じてまして…、
中途半端にフィットとかはやめた方がいいでしょうか?
UXと迷ってます…。
ご意見下さい!

#フィット
#フィットハイブリッド
#N-BOX
#UX
#UXハイブリッド
#UX EV

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在お乗りのN-BOXがターボじゃないグレードの場合は、ターボのグレードのN-BOXになるだけで、明らかにパワーが上がります。
少しパワー不足を感じる程度なら、ターボのグレードで解決します。

すでにターボのN-BOXにお乗りで、それでもパワー不足を感じるのであれば、フィットのハイブリッドになるだけで十分にパワー不足が解消します。
フィットのハイブリッドは見た目以上にパワーがあり、N-BOXのターボより明らかにパワーに余裕があります。

UXを検討する必要はないと思います。
UXでは車体寸法が大きくなりすぎて、扱いやすさは最悪になります。
扱いやすさを重視したい場合は、できる限り車体寸法が小さい車をお勧めします。

その他の回答 (2件)

  • お金あるならUXじゃないの?400万だし、フィットならNBOXのが広いよ車内が、NBOXもNAならそんなもんじゃないの?ターボなら別だけど
    あなたがどんなパワー求めてるか知らんが、パワーなら、35GT-Rとかじゃないの?1500万くらいで買えるしさあ、500馬力くらいで軽の10倍だし、300Kmくらい出るんじゃないの?

    まあさ車は買ってから維持費も考えてね

  • N-BOXからなら大幅な性能ダウンです。
    まあトヨタは、お話に成りませんが、フイットですら格下なのは納得が、いかないですね。まあコンパクトクラスなら最高ですけどね。

    N-BOXのターボが、オススメです。

    キングオブ軽自動車
    まるでエアサスペンション
    N-BOX

    N-BOXを味わってからでは、どの国産車に乗っても飛び跳ねる(笑)と感じます。特にトヨタの安物の足は、(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス UX EV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UX EVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離