レクサス UX EV のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
226
0

今新車販売されてるレクサスの中で1番安い車種はなんですか?CTは除きます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今新車販売されてるレクサスの中で1番安い車種はなんですか?CTは除きます。
レクサス UX・4,003,000円

その他の回答 (1件)

  • よくUXは400万円ジャストで買えると思ってる人いるけどそれはダサいUX200のベースグレードだけですよ。
    UXのベースグレードはエントリーモデルということもあり高級装備が省かれまくっています。
    例えば運転席助手席パワーシートが装備されていません。また座席もファブリックなので見る人がみれば一瞬でベースグレード買ったんだなとバレます。またベースグレードには3眼フルLEDヘッドランプがつけられません。
    レクサス買うのにパワーシート付いてないグレード買うんですか?かえって無理してる感出ていやですね。だったら同じ値段のハリアーのガソリンモデルのZグレード買った方がいいです。
    UXの最低グレードがハリアーだと上位グレードの値段ですから。
    ディーラーで恥をかきたくなかったらベースグレードは選ばない方がいいですね。
    実際あなたが街中で見るUXはほぼ全部と言っていいほどハイブリッドのversionC 以上のグレードです。
    つまり街中で見るUXは460万円以上ということです。
    つまりUXオーナーのほとんどはNX250やNX350hのベースグレードなら買えるということです。
    ちなみにCTとUX以外の車種のベースグレードはパワーシート運転席助手席についてます。CTとUX以外の車種にはversionCグレードがそのかわりありません。
    レクサスUXの購入者のほとんどがUX250hのversionC (460万)以上を買うとディーラーの方が言っていました。
    UXは12グレードあるがそのうちNXと値段が被っていないのはたったの3グレードだけです。
    UXは意外とNXやISと値段変わらないから。
    UXは高いんですよ。
    さきほど述べたNXと値段の被らない3グレードなんてディーラーで注文したら馬鹿にされますよ。
    UX買うんなら最低でも総額520万はすると思っていた方がいいです。
    フロアマットやサイドバイザーも純正品は高いです。値引きもない。ドラレコだってレクサスに乗るんなら純正品を選びましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス UX EV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UX EVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離