レクサス UX EV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,192
0

画像あり!レクサスuxの250h バージョン Lを購入予定で最短でも5年以上は乗る予定なのですが本革シートの色で迷っています
画像にあるコバルトカラーが良いと思ったのですがシートの日焼けと黒

ずみ、タバコも吸うので黄ばみも心配です
手入れは月1回程度なら可能ですがそれ以上は続かないと思ってます
そこで純正シートカバーを付けることを思い付いたのですがカビや臭いや見た目が悪くなったりシートの機能がカバーを付けることで無意味にならないか懸念してます

長々となりましたが
仮に多少日差し対策だけしても白い部分の日焼け黄ばみ黒ずみは目立ってしまうか
シートカバー付けた場合、本革シートの機能は無意味にならないか見た目は変に見えないかカビや臭いは発生しないか

同じ状況下で内装ブラックと比較すると将来全く違ってくるか

以上3つのご回答よろしくお願いします。
それと、もし仮に自分が私と同じ状況のもと買うとするなら黒とコバルトどちらにするかなどご意見をお聞かせください

※内装ブラックだとインストルメントパネルもブラックになってしまいます

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

知人がRXを所有しており、内装がFスポ専用のホワイトです。
まだ購入して3年程度ですが、運転席にたばこを落とし、残念なことになっています。
さらに、ズボンのお尻の部分のボタンかファスナーによって、見事な傷がついており、結構目立っていました。

汚れについては、そこまで気にならなかったのですが、下の方が仰るように、乗り降りするときの擦れによって、汚れとシワになって目立ってくるでしょうね。
淡い色のシートだと、黒ずみは覚悟しておいたほうが良いかと。

友人のRXは日焼けの影響は今のところ感じませんでしたので、重要なのはやはり使用者の使い方や心がけ次第で変わってくる部分だろうと思います。

なお、シートカバーは、ヒーターやベンチレーション機能が十分に発揮できなくなる(純正のだと、多少考慮はされていると思うのですが…)ので、せっかくの装備が無駄になってしまい大変もったいないと思います。
しかも、せっかく選んだ色なのに、カバーで隠れてしまいますよ?

シートカバーをする理由の1つに、リセールを考えていらっしゃるのであれば、画像のシートカラーは中古市場では不人気であると推察されますので、私であれば100%ブラック内装にします。

その他の回答 (2件)

  • こんにちは。

    タクシーじゃあるまいし、今時シートカバーはないよ。(ダサいよ)
    僕はCTに6.5年乗っているけど、今も新車同様。
    よく見れば細かい擦り傷等はあるけど、内外装全体的にガタは来ないし、さすがにレクサスだよ。
    来年CTがFMCするけど、7年目の車検に間に合わないのでUXにしようかとも思っています。
    Lで600万円位だった?(担当者がUXに替えてと、しつこく来るけど実車も見てないし、見積もってない。)
    CTのVer.Cの7年落ちで、下取りが80万円と言ってきている。
    もう1台の車を買い替えたばかりなので、妻が・・・。

  • 今時の車は全てのガラスがUVカットガラスです。日焼けの心配はしなくても良いと思います。又、シートカバーを掛けるとシートヒーター、シートクラー機能は失われます。

    基本に本革シートは、痛んで来たら張り替えです。通常は乗車の多い運転席の右側部分が乗り降りするときに擦れるので傷みが早い。その次に運転席座面にセンターコンソールの肘掛け部分。

    痛んで来た所を修復して貰い、修復不能な状態に成ったら張り替えって貰えば良いと思います。

    革シートにカバー掛けるのなら布シートでも良いのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス UX EV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UX EVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離