レクサス UX EV のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
280
0

レクサスのパノラミックビューモニターについて質問です。

レクサス UXの2023年モデルは、北米では9月15日に発売開始になります。既に公式ウェブサイトにスペックなど出ていますが、今回もパノラミックビューモニターはオプションでさえも選べないようです。

みなさん、どうしてだと思いますか?
5月の世界向けプレスリリースでもわざわざスペースを割いて紹介している安全装備なのに、北米(アメリカ)ではまったく選べないというのは不思議でたまりません。NXでは以前よりオプション設定があります。UXこそサイズ感的には運転が苦手な高齢者、主婦向けだと思うのですが、、。(コンセプトは若者層に振っているのかもしれませんが)
世界中共通でUXにはパノラミックビューモニターが付けられないというのであれば理解できるのですが、「どうして北米だけ??」という感じです。

教えて下さい。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アメリカで広まっている「修理する権利」に対抗して、機能を制限した車両を販売しているという記事を見たことがあるけど、状況としては似ている気がする。

メーカー側に修理情報の開示や修理用パーツの販売などを義務づける物らしい。検索したら色々出てくる。

質問者からのお礼コメント

2023.2.22 00:42

他の車種には装備されているので、権利云々は関係ないかと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス UX EV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UX EVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離