レクサス RCハイブリッド 「上品なスタイリングで、フォーマルな場所にも合うクーペ。」のユーザーレビュー

クワトロ・バジーナ クワトロ・バジーナさん

レクサス RCハイブリッド

グレード:300h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2014年式

乗車形式:過去所有

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
4

上品なスタイリングで、フォーマルな場所にも合うクーペ。

2020.10.27

総評
既にRC F に乗り換えているので、まだ少し感覚があるうちに記述させて頂きました。
私からすると免許を取得したばかりの息子が乗れるようにと、RXからサイズダウンしての選択だったのに、息子の免許が。。
という結末から、結局、RC Fに乗り換えてはいますが、RC300h は、やり過ぎ感もなく、上品で凄く良い車だと思います。
2ドアークーペということで、下取り額もあまり期待していなかったのですが、結構良かったかも。
この辺りは、流石レクサスですね。
満足している点

綺麗なスタイル。レクサス車ならではの綺麗な塗装。2ドアークーペということもあり、所有する喜びがある。
不満な点
ISベースの内装なので、ハードプラスチックの部分が多く、少しチープに感じる。
LCみたいに豪華じゃなくてイイので、もう少し頑張って欲しかったかな。
デザイン

5


FR車ならではのロングノーズデザインで、スタイリングが綺麗。華がある。
プレスラインの深さが云々言う、他メーカーの営業さんが居るけど、これプレスラインをフェンダーの所で消してる。
こっちの方が難易度、凄く高いんじゃないかな。
走行性能

4


現在RC Fに乗り換えているので、比較すると、コーナリング自体は前後重量配分50:50のRC300hの方がイイです。
ただ、RC300hはLSDのオプション設定すらない(たぶん今も設定ないですよね。)ので、コーナリング中のアプローチからオーバーステア寄りに踏み足したり、FR車ならではのコントロールが難しいんじゃないかと。クワトロ レベルでは無理です^^;
また重量配分が凄く繊細で、例えば後ろに人を乗せたりすると、極端にバランスが悪くなるのを感じます。
1名ないし2名乗車で、車の限界領域内で走行する分には、素晴らしく速く、安定した性能を発揮します。
乗り心地

5


イイです。うちの奥さんは、ほぼほぼ寝てましたもん。^^;
固くなく、ヤワい感じでもなく、粘りもあります。クーペとは言っても街乗りメインの車だから、こんな大口径なホイール履かせてるのに、凄くイイです。
積載性

5

ラゲッジルーム、凄く広いです。
現在RC F にRC300h のお下がりの純正マットを敷いているのですが、マットの左端が足りないので、RC F の方が若干容量が多いのかな。
後ろの席が倒せるのは凄くイイです。RC F は倒せない。なんでー!(ノД`)。
燃費

5

RX450h からの乗り換えだったので、比較すると、かなり良くなりました。
(RX450h も10km/l 以上は走るので、そんな燃費が悪い車ではありませんが。。)
レギュラーガソリン仕様って言うのが、うちの奥さんには高評価でした。^^;
価格

4


RC Fへの下取り車でしたので、下取り価格について記述させて頂きます。
3年、3.2km の2ドアークーペとしては、まぁまぁ良い方かと。売価からおよその下取り額が見えて来ると思います。
故障経験
運転席側だったかな、ウインドウを下げ切ると、”トン”と底着いたような音が発生しました。
ウインドウガラスを含め、ユニット毎交換して貰っています。対策品への交換ではないため、同じ現象出てる個体、あるかも知れませんね。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス RCハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離