レクサス RC 「「走るモナ・リザ」」のユーザーレビュー

ゆう@ELGRANDY ゆう@ELGRANDYさん

レクサス RC

グレード:350(SPDS_3.5) 2023年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
3
価格
3

「走るモナ・リザ」

2025.3.11

総評
近所のコンビニから雪山まで…オールマイティに使えない素晴らしい車です。

これはあくまでセカンドカーかサードカー扱い メインで使う車ではない。

ただ、デザイン性に優れるので所有感はあります。何より貴重な大排気量NAエンジンというところに価値がある。 

スポーツカーと言うより、GTカーだと思う。 
満足している点
V6 3500ccNAエンジン搭載のクーペというところ。 

設計の古さから来る操作ボタンの多さ。今どきは液晶化されて物理ボタンが無い車が増えていますが 夜間にイルミネーションで照らされるボタンの多さが雰囲気あっていい。
不満な点
わかってはいたけど、クーペ故ドアがでかすぎて駐車場を選ぶ。降りれない。 
サイドシルが太くて乗り降りの際に気を付けないとサイドスカートに当たる。(すでに当てた)

これは車のせいじゃないけどスモークフィルム貼ったら熱線部分で屈折率変わるのか夜間だと後続車のヘッドライトがプリズムみたいになって見にくい。

純正ナビの使いにくさ、地図の見にくさ…
オフラインで目的地の音声検索出来ない(オペレーターに繋ぐと出来るらしいよ)、地図画面の配色が悪いし、表示される情報も少ない。 サイバーナビを見習ったほうがいいと思う。昔から富士通テンの地図は嫌い。 唯一認めるのは音声案内のババアの声だけ。

エルグランドにすらあったAFS機能がなく、アダプティブヘッドライトも無い。これは車格やブランド考えたら到底納得できず許しがたい事実である。 

なんだかんだ不満言い出したら出てくるのでこのあたりで…。




レクサス店が私のようなクソ雑魚貧民には息苦しい()
デザイン

5

フロントフードからAピラー ルーフからトランクフードまで一体をなす流れる優雅さ。 
フロントフードの彫りの深いプレスライン、フロントフェンダーの張り出しと柔らかな曲線、そこからAピラーに繋がるデザインが芸術。
リアフェンダーの張り出しもあり“走り”への期待感もある。
走行性能

4

これは正直期待していたことと違った。 3500ccもあるので240キロくらいいけるやろ!!!と思ってたらそんな事する気にもなれない。
車が悪いとかじゃなくて、90キロそこそこ位でゆったり流すのがエレガント。

もちろん踏めば速い。 3000回転位でも並の車より加速する。
ただ、それでも走るパイロン化したくなる。

とはいえ、ハンドリングは遊びが無い気がするくらいクイック。 パワステの制御もしっかりチューニングされているのかすごく自然。 何も疑問に思わないくらいスムーズに操作できる。

ブレーキのフィーリングも悪くない。 効き具合も良く この部分も“普通の”トヨタ車とは違う。

乗り心地

4

サスペンションは割と硬め。 トヨタ車だと思って乗ると裏切られたかのようにしっかりしている。 決して不快な硬さではなく高速走行を主体としたかのようなヨーロピアンテイスト。  電子制御サスなので硬めにするとゴツゴツします。 1人ならいいけど、人を乗せるとなると不快感あるかも。
積載性

3

後部座席は荷物置き。 トランクは意外と広く大人2人くらい入れれそうな感じ。 ハムスターなら何体入るのだろうか。🐹シャシャシャシャ…
燃費

4

燃費性能はほぼカタログ通りかな。 430キロほどしか走ってないので何ともですが排気量考えたら悪くないと思う。 街乗りはお察しで。

価格

3

総額760万ほど。 車両本体662万。  車両価格は金額だけ見たらクッソ高いけど内容考えたら安いと思う。(震え声)

故障経験
通信ナビのせいなのかバッテリーの放電量が多い。 乗らないにしても半月でバッテリーが著しく弱り充電を要する。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス RC 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?