レクサス RC のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.2.21 23:46
購入時レクサスディーラーにて点検整備、新車保証継承も済みです。
3ヶ月ほど前にリアのデフから地面に直径20センチ近くのオイルが漏れて
いた為、ディーラーにてデフの修理をしてもらいました。(新車保証にて)
またその際に点検も一緒にお願いをしました。
修理後から左リアの足回りより低速で路面が少し悪い道路でコンコンと
音がするようになり、最近少し音が大きくなり気になって、
本日ガソリンスタンドで
リフトに上げて下回りの確認してもらったところ
写真の通り、10センチほどのボルトがほぼ外れかけていました。
慌てて
ディーラーに持ちこんで、修理後(ボルトをしめた後)の説明では
デフの修理をした際は、ここは触っていないので、走っているうちに
緩んだんでしょう。と言われました。 (現在5万5千キロ走行)
また
きっとここの緩みで、コンコン音が出ているのでしょう。との事。
ディーラーを出て、走行しても 左リアのコンコン音は
同じように出ています。
そこで教えていただきたいことは
①この緩んでいる箇所はなんという部品の場所でしょうか?
②この緩んでいる場所は普通は緩んでくるものでしょうか?
(3ヶ月前に車検後の6ヶ月点検をしてもらっています)
③もし、ここが運転中にボルトが外れてしまっていたら
どんな事になっていたでしょうか?
(毎日高速で通勤をしています)
④デフのオイル漏れ修理ですが、
このボルトの箇所はデフ修理の際には一切触らない場所でしょうか?
⑤ボルトの緩みの修理後も、左下回りから少しの段差などでの低速時のコンコンと
いう音はどんな事が考えられるでしょうか?
沢山の質問ですみませんが専門家の方教えてください。
#RC
min********さん
2023.2.22 17:28
なんでこのボルトが緩んだんだろ?
名前はロアアームかな(マルチリンクなので違うかも知れませんが一般的に)
このボルトが抜け落ちてロアアームが外れたら足回りを固定できなくなるのでリアタイヤがアッチコチ勝手に動きます。
その結果フロントのステアリングでは補正できなくなるので急激にスピンすると思います。(高速では死亡事故になる)
デフオイル漏れは箇所によりますが前ならプロペラシャフトを外してですのでロアアームには関係ないでしょう。
サイドならば画像にも映っているドライブシャフトを外すのでブレーキ部分などホイールを取り付ける所を外すかも知れません。
その場合画像のボルトを外すかも知れません。
その際の整備がこのボルトに関係していてもしてなくても重大な事例です。
(大げさでは無く死亡事故につながる)
音に関してはそこから聞こえるようでも実は違ったという事も多いので実際聞いてみないと難しいです。
ちなみにですが左リアを何かの理由で一回ばらした事があるのではないでしょうか。
その外れたボルトは結構強く締まっていますので走行で緩む事は無いと思います。
バラしたことがあるならショック(ストラット?)の上部が緩んでいるかも知れません。(コンコン音の原因)
仮組して締めるのを忘れたのかな?と思いました。
質問者からのお礼コメント
2023.2.28 09:36
min********さま
この度は的確なアドバイスをありがとうございました。
おかげさまでディーラーさんとの話をする際の参考になりました。
まだコンコン異音はディーラーには持って行けていませんが
今後の参考になりました。
本当にありがとうございます。
goh********さん
2023.2.22 08:24
すみません。
あなたの質問に回答はできませんが
3ヵ月でここまで緩むのは異常だと思います。
そもそも点検の時に何故見つけられなかったのか?
点検の意味ってなんなの?
ってことになりますよね
ここ修理しても直ってないと言い続けたほうが良いと思います。
レクサスRC350 バージョンLの前期についてのご質問です。 現在、フロント、サイド、リア等々スポイラーを探しているのですが、どうしてもfスポーツなものばかりです。 バージョンLにも対応してい...
2025.2.14
ご教授お願い致します。 レクサスRC350のスロットルバルブ洗浄の為エアインテークパイプを取り外したのですが、エアクリ側、スロットルバルブ側のホースバンドの締め付けトルクって大体どの位なのでしょ...
2025.2.5
レクサス車に詳しい方、教えてください RCに乗ってますが、添付写真のように、ヘッドライトの三眼辺りに気泡ができてますが、DIY等で直す事は可能でしょうか?
2025.2.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
駐車場にギリギリのサイズのクルマを購入して後悔された方いますか? 自宅の駐車場が機械式立体駐車場で車幅1850mmまでで、現在のクルマが1790mmです。 運転がへたッぴなので「次のクルマはコレ...
2016.6.22
レクサスディーラーとのトラブルについて 本日レクサスRC納車しました。が、納車説明でエンジンを始動すると走行距離がなんと150kmとなっていました。 ディーラーにこれは新車で本当に自分の車なのか...
2015.10.3
現在レクサスのRC200tかRC350のF SPORTを購入検討しております。 2000cc 直4ターボか、3500cc V6 NAか迷っております。 これからはダウンサイジングが主流になりつ...
2015.8.16
RC-FはGT-Rより高い価格設定で良いのか? RCF買うくらいならGTR買ったほうがよくないですか? 速さは圧倒的にGTRが速いですし、最新のGTRは普通のセダンのような滑らかな走りを手にし...
2015.1.28
ロードノイズが、限りなく静かな車って何でしょう? 現在、中古で譲ってもらった5年落ちのフィットに乗っております。 しかし、ロードノイズが煩いので、まともな車に買い換えようと思っております。 エン...
2018.5.7
GR86、スイフトスポーツを買って400万円ぐらいのカスタムしている人がいますがそんなお金あるならGRスープラやレクサスRCとか買えますよね?? 何で安い86、スイスポを買う意味が分かりません。 不
2024.5.30
中古自動車を非難する人の心理ってなんでしょう? 仕事の得意先の人に中古車は貧乏人が買う物と言われました。 因みに、自分はローンが嫌いなので現金で買いました。 そもそも、新車を現金で一括払いする人...
2019.11.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!