レクサス RC のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
445
0

今年の3月末に免許を取ったばかりの18歳の運転初心者

こんばんは
みていただきありがとうございます!


今年の3月末に免許を取ったばかりの18歳の運転初心者です。

この前ホンダのCRZを買ってもらい、
初心者マークをつけて運転してるのですがよく変な?軽自動車やトラックなどに煽られます。

(幅寄せ、車線変更してもついてくる、スピードを上げても下げてもピッタリ、自分の前に出てブレーキなど)

私自身の運転は周りの流れにのって走ってたりしてるので後ろの人を怒らせるようなことはあまりしてません。

(他の理由にも少し前までホンダのフリードを初心者マークを付けて運転してましたが煽られることはなかったので)


そこで質問ですが
1、初心者が新車だと煽られたりしますか?

2、CRZって嫌われてるんでしょうか?

3、煽ったらいいことあるのでしょうか?

4、今度、名古屋から東京まで旅行に行くのですがその時に3人なのでレクサスのRCで行こうかと思うのですが煽られますか?


わかりにくい文ですみませんでした。

もしよろしければ、教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>1、初心者が新車だと煽られたりしますか?
新車だから煽る理由も無いでしょう。

>2、CRZって嫌われてるんでしょうか?
不人気車ではあるけど、嫌われているという事は無いと思います。

>3、煽ったらいいことあるのでしょうか?
さあ、特に思い浮かばないけど。

>4、今度、名古屋から東京まで旅行に行くのですがその時に3人なので
>レクサスのRCで行こうかと思うのですが煽られますか?
車種で煽る、煽られないは基本的に無いと思います。
それよりも、長距離運転は大丈夫ですかね?
免許証とって半年も経っていないなら、100〜200kmぐらい走れば精神的にクタクタになります。
運転手があなた一人なら非常に危険ですよ。
もし、その3人で運転を交代するのであれば、任意保険は大丈夫?
殆どの人は家族以外が運転したら保険が出ないオプションを選択してますよ。


最後に、
車高の(運転席の目線が)低い車に乗ると前後の車間距離が狭く感じるので、後の車がキチンと車間距離が空けているのに煽られていると感じる事もあります。

質問者からのお礼コメント

2015.7.14 20:27


4人の方々ありがとうございました!

気にしないようにして安全運転をしたいと思います!

その他の回答 (3件)

  • まあ、正直言って実際の状況を見てみないとわかりませんが、加速がとろかったりすると煽られるかもしれませんね。

    それと、なんでレクサスRCなんかで行きますかね。ありふれたコンパクトカーでいいですよ。

  • 初心者にレクサスしかも現行は贅沢すぎる。

    CRZ買ってもらってる時点で贅沢だが。

  • こんにちは。

    相手にしないことです。
    そんな馬鹿な奴と喧嘩して、事故おこしたり、怪我したり馬鹿らしいだけです。

    無視して普通に運転してればいいですよ。

    私の父は国際武道連合の会員で有段者ですが、喧嘩に勝つ方法は
    ①喧嘩をしないこと。
    ②喧嘩になりそうな場所に行ったりしないこと。(その雰囲気を感じ取る事)
    ③逃げること。
    ④相手にしないこと。
    ⑤俺は強いんだぞと言う威圧感オーラを出すこと。
    ⑥いざ喧嘩になったら「一番弱そうな男一人」を徹底的に痛めつけること。
    ⑦喧嘩してる最中でも自分の逃げ道を確保しておくこと。

    参考までに。

    僕もレクサスですが、たまにケチ付けられます。
    他車に乗っていた時よりも多少多いです。
    僻みですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス RC 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RCのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離