レクサス GSハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,032
0

レクサスGSやIS、またRC(いずれもFスポーツを前提で)なども、操る楽しさや高速安定性などはBMWやベンツには及ばないのでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

所詮トヨタ車。。。。

その他の回答 (8件)

  • 当然です。

    レクサスのようなパチモンと、メルツェデスを一緒にしないでもらいたい。

  • 時速60キロ迄ならレクサス

    時速60キロ以上ならベンツ

    大型ならベンツ

    2500以下ならBMWでもあり得るかも知れない

    安全性を考えてないならレクサス

    トータルで考えて結局 ベンツ

    ベンツは世界で初めてクルマを実用化した会社。だからメルセデスが提唱するクルマこそ本当の意味でクルマ。

    トヨタもBMWもメルセデスなくしてクルマ作りが出来ない。

  • 運転する楽しさはやっぱりBMWですね。
    エンジン屋のクルマです。
    高速の安定性はメルセデス、アウディの方が
    まだ優れていると思います
    レクサスも試乗してみて
    おもったよりかなり良かったですが

    ドイツ車にはまだ及ばないと思います

  • 楽しさはもちろん有りますよ。トヨタ車だとマイルド傾向なのでそのあたりの改善がされている。ただ高速安定性はその国の道路状況を考慮して作るので国産車は不利です。トヨタ車は世界一のコストパフォーマンスではないでしょうか?。耐久性も高いです。出したお金の分は満足出来る車だと思います。レクサスはかなりメルセデスを意識しています。メルセデス並みの技術も有るのですが製作しても利用する機会がなければ無駄になるし、その分高価になるので国産車レベルで製造されていると思います。・・・

  • 高速安定性それも 100km以上 それ以外ならレクサスFスポーツのほうがいいですよ。なんと言っても静かです。しかし加速すると心地よいエンジン音が聞こえます。それ以外の音は聞こえません BMW ベンツはアイドリングからうるさい 走る楽しみならBMWですね しかし 欧州車は壊れやすいです。リセールもレクサスが最高 欧州車はすぐ半額になってしまいます。

  • こんにちは。

    以前ベンツC200、今はレクサスRC300hに乗ってます。
    「時速120キロ以上の高速安定性」以外は全てレクサスの勝ちです。

    ベンツの高速時のあの微動だにしない、地面に吸い付くような安定性は神の域に入ってます。
    でも毎日150キロで数時間通勤するならともかく、日常ではレクサスの方が上です。

  • どんな事があっても100km/h以上出さないなら大丈夫ですよ
    でも
    追い抜きなどで瞬間140km/hとか出てしまった場合の安定感はアウトバーンの国には勝てませんね。

  • 乗ればわかります。特に条件の悪い高速行けば唖然としますよ。直線で100キロまでならレクサスは豪華で優等生なんですけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス GSハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス GSハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離