レクサス GSハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,061
0

2017年の秋に、13年目となるオデッセイからレクサスの中古車への乗換えを検討しております。夫婦と4歳になる息子の3人家族ですが、ISでは後部座席が少し狭く感じますので、NXのFスポーツ(出来れば300h、無理なら200t

)を候補としております。
2〜3年落ちで諸経費込みで400万円前後というのは無理でしょうか?来年あたり、NX誕生3年で1回目の車検で手放す方が出て、中古台数が増えないでしょうか?
また、NXの人気が凄いので、他の気になっているマイナー前のGS300hのFスポーツも気になります。そちらも同じくらいの金額で購入出来ないでしょうか?
あと、マイナー前のGSのレーダークルーズは全車速ですか?
分かる方、教えてください。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

NXでもFスポーツで400万円というのはなかなか出てこないかもしれませんが、車検で手放すのを皆さん狙ってると思いますよ。ただ諸経費込みで400万円はちょっと厳しいかもです。

GSは250であればFスポーツが400万未満でしたが300hは玉数も少なくなかなか出てこないと思います。特にFスポーツは難しいと思います。

GSはマイナーチェンジが入ったので今後玉数もは増えると思います。ここは待つしか無いと思います。

質問者からのお礼コメント

2016.9.26 10:59

やはり400万円以内では難しいですね。あと一年、頑張って貯めていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • せっかくオデッセイと言うミニバンの日本的常識を覆した妙で意欲的な車に乗ってたのにトヨタのそれもレクサスに行っちゃうですか~~ ハイブリッドにSUVに他諸々新技術てんこ盛りスピンドルグリルですか? う~ん、結構な予算がお有りの様なのでせっかくだから欧州コンパクトのダウンサイジングターボとかチャレンジしません? 旬はプジョー308かな? 1.2lターボでっせ? ルーテシアゼンもインパクト大!! ゴルフ7は完全無欠の世界基準! コンパクト回帰で友人驚かしましょうよ!? レクサス買ったって「へ~~~いいね、、、、」で終わっちゃうよう。コンパクトにエンジンダウンサイジングは、環境問題に対し欧州が出しているある種の回答。是に対しレクサスっつーのは今一つ主張が一貫性感じない。売れそうな要素全部突っ込んでる感じ。それにSUVってのが悪路走る訳でも無いのに車高が高くデカくて重い。スピンドルグリルは俺がアウディだったら訴えるレベル。オデッセイの方が余程尖ったオリジナリティー溢れる主張感じるよ!!じゃなかったらグッと予算下げてベーシックなスバルあたりを地味~~~に乗るとか格好イイス 一押しはインプレッサスポーツの1.6(くっそ地味でとても丁寧に作り込まれた万能車だよ!? バリューフォーマネー度はレクサスより高し、、、。)。

  • 認定中古車のホームページを見てもまだ400万は楽々超えていますね。
    その価格帯の新車購入を考えてみてはいかがですか?
    NXのiパッケージなら可能性出てくるかもしれませんよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス GSハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス GSハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離