レクサス GSハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
27
27
閲覧数:
1,033
0

軽自動車…………

友人に貧乏臭いと………………



軽自動車(ワゴンR)に乗ってるんですが、

友達に「貧乏臭い・・」と言われて少しショックです。



やはり、軽自動車って普通車に乗ってる人から見たら、


貧乏くさいのでしょうか?



ちなみに友人はレクサスのGSっていうクルマに

乗ってます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ぜんぜん貧乏臭くないです。
軽自動車に乗ってお洒落なイタリアンに行く人と、
ベンツに乗って、吉野家に行く人だったら、
前者の方が、素敵でしょう?!
軽自動車に乗って、長時間運転してもご機嫌で、
道を詳しく知っている人と、
高級車に乗って、渋滞にはまると『チェッ』とか
舌打ちばかりしている人では、
前者の方が、いっしょにいて楽しいですよ!
友人の言う事なんて気にしなくていいです!

その他の回答 (26件)

  • 価値観の問題だと思います。
    レクサスの様な高級車に乗っている人もいれば、軽四どころかオンボロ自転車に乗ってそれで満足している方もいると思います。人それぞれでしょうね。

    車やバイクに興味がない人は、レクサスみたいな高級車を見ても、欲しいとは思わないでしょう。ワゴンRでいいじゃないですか。あなたがその車で十分日常の用途をまかなえて満足しているのであれば、何も気にすることなんかないですよ。

    貧乏くさいといわれても気にしないことです。
    私は、軽自動車は本当にいい車だと思っています。

    そのレクサス乗りの人からすれば、軽自動車に乗っている人はみんな貧乏くさく見えるのでしょうね。その友人さんは、乗ってる車は素晴らしいのかもしれませんが、心は十分貧乏くさい人かも知れませんね。

    所詮、モノにこだわっている人って哀れですよね。物欲なんて求めればきりがないし、死ねばあの世に持っていけないものばかりですし、全て置いていくことになります。
    かくゆう私もその哀れな一人ではあるのですが(笑)

    私は今まで高級車をはじめ色々なジャンルの車にも乗りましたし、軽自動車は今も乗っていますが、軽自動車を貧乏くさいとか、軽視したことはありません。

    予断ですが、私は高級車でドライブして何処かに行ったことより、軽自動車で行ったことの方が思い出に強く残っているんですよ。
    不思議です。バイクもそうですね。車よりも記憶に残っている。
    人の心って、それだけ快適でないほうが、心に強く刻まれて残るのかも知れませんね。

    人生って、モノにこだわるより、出来るなら簡素な生き方のほうがいいのかも知れませんね。

  • 貧乏と貧乏臭いは違います。
    軽自動車だから貧乏臭いのではないと思います。

    例えば、高級車を買う余裕が有り、他の目的も無いのに、安いからというだけで軽自動車を選んだら、それは貧乏くさいでしょう。
    他の目的の為に車には節約するのは、OKですが、ケチになってしまってはいけません。

    他にも、安いから軽自動車を選んだのに、より高価な車と張り合いたいとか思い、
    威圧感を与えようとそういうパーツを取り付けたりする行為もまた、
    貧乏臭い。という範疇になります。

    どちらでも無いのなら、友人の心が貧しいのでしょう。

  • 「モノ」に対して何を求めるかでしょうかね。

    シャネルやエルメスに身を包む人を見て「この人、お金持ちだな。」と思う人もいれば、
    古着屋さんで購入した服を上下、デザイン、配色、コーデで練って
    「おぉ、この人、通だな」ともう人もいれば、

    ロレックスの時計を着用して「この人、お金持ちだな」と思う人もいれば、
    SEIKOのシンプルな時計やカシオのGショックをTPOに合わせて使い分け
    「この人、時計のこと知っているな」と思わせる人もいる

    レクサスを乗り回して「この人、高級車乗っているな」と思う人もいれば、
    軽自動車のビートやカプチーノに乗車して
    「この人、車の全てについて把握している人だ」と思わせる人になるのか。。

    価値観は人それぞれだと思います。

    たとえば、レクサスのATに乗っている人でも
    車に造詣がある人の視点に立つと、そのドライバーの特徴などを把握して、
    ただ、金にものいわせて乗っている車に造詣が無いドライバーかどうかは
    認識できると思います。

    たとえ、経済力が
    無くても、スバル360やビートなどを丁寧に磨いてメンテナンスして大切に乗車している
    ドライバーというのは、通からみると、「この人すげぇ」と思うものです。

    お金という価値観だけにとらわれず、色々な視点から物事を見つめねば、
    趣味というのは本当に楽しめないと思います。

    貧富について気にするようでは、まだまだ趣味としては楽しみきれていないのではないでしょうか。

  • 所詮、その友人の価値観はその程度でした!って事で。私は女性ですが見栄を張って新型クラウンのロイヤルを昨年末に購入しました。で、地方ですが今年の成人式にて女社長の能書き!って講演をさせて頂きました。女性ならではですが、車を磨く男は男も磨く!とはバブル期の言われであって今を生きる時代と言われています氷河期は無駄な物、金、時間は極力避けたがよろしいかと思われます。レクサスのLS600に運転手付きなら話は分かりますが、所詮、ローンか親御さんの脛かじりかは別として車ごときで貧乏臭いだのなんだのはどうでもよくないですか?
    仕事内容を聞いて年齢を聞けばある程度の所得なんて察しが付く話です。
    個人の完全なる無の空間を求める方に多い車好きは明け方4時くらいから地方の高速道路をフェラーリですっ飛ばす!てのはよく聞きますが。

  • レクサスはおろかフェラーリ乗りにすら拗ねられます(笑)

    回答の画像
  • 何にお金を掛けるかは、その人の価値観次第で、人の言うことを一々気にする必要は有りません。
    さすがに、安い軽四に、無駄なお金を使って妙な改造をしているのは、馬鹿に見えますが。

  • 業界の者です

    その方から見れば貧乏くさいのでしょうね!

    人の考え方はそれぞれですよ!

  • 貧乏くさいですね。

    で、それが何か?

  • こんにちは。

    現実を見ると、やはり普通車に乗りたいですね。
    30代の銀行員なら500万円位の車は楽勝ですよね。

    良い車に乗っていれば「人の目も変わる」し、自分自身も仕事を含めすべてにプラスです。
    良い車に乗って、良い仕事しましょう。

    ちなみにレクサスのGSに対抗するには、今秋に発売予定のレクサスRC600万円位が、いいですよ。外車は故障が多くてお勧めできません。ベンツとゴルフに乗りましたが故障しまくり、二度と外車は買いません。

  • 年齢に似合わないレクサスに
    乗ってる方が世間からは変な目で見られます

    ワゴンR普通でいいじゃないですか(^^)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス GSハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス GSハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離