レクサス ESハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,081
0

タイヤ交換を考えてます。
皆さんならどのタイヤにしますか?

1、ヨコハマ ES300。

2、ヨコハマ ブルーアース AE01。
3、ファルケン SN828

4、TOYOテオ プラス TEO plus

5、ハンコック H426

6、フェデラル SS657

ゴムの柔らかいタイヤは乗り心地もいいげど減りが早いし…ゴムが固めなら減りは遅いけど乗り心地が悪い、自分的には固めで乗り心地まぁまぁが理想です。
オートバックスに聞いた所、テオ プラス TEO plusかファルケン SN828 ですかねぇ~と言ってました。
皆さんの経験からどのタイヤがいいですか?
よろしくお願いします。


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2を除いて乗り心地とかゴムが固めとかの判断をする部類のタイヤでは無いです。
国産ブランドも有るようですが、国産でもないですよ。
現物を見てからでないと、どこの国で製造されたか分からないタイヤです。
価格優先で選択するタイヤです。
この中からというなら2です。

その他の回答 (2件)

  • ておプラスは定評ありますね。安くてコンフォート系で。
    トーヨー自体ドイツでも評価されたメーカーですから。
    4年以上使えたので耐久性も問題ないと思いますが。

    高速乗る機会あるなら国産でブリヂストンの一番いいやつとかがいいですよ。

  • 私もブルーアース。ハンコックはもってのほかで、理由は依然、ダンロップ装着から1年後に、安いからとハンコック入れたらダンロップよりも早く、全体にひび割れが入りました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス ESハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ESハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離