レクサス ESハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
535
0

タイヤの種類について
タイヤを買い換えるにあたってみなさんであればどれを選びますか?
・トーヨー teo plus
・ヨコハマ ES31
・ダンロップ EC203
・BS NEXTRY

もしよければそれぞれの特徴や違いも知りたいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この4候補の中ではダンロップのEC203が個人的にはオススメですね。
一番最近モデルチェンジしたからです。
タイヤの技術革新はスゴイので、新型の性能は突出したモノがあります。
自分は前型のEC202を使用していますが、燃費は良かったです。
それをさらに耐久性に磨きをかけたモデルなので、経済性は1番かな?
と思います。

質問者からのお礼コメント

2014.5.28 10:56

みなさんご回答ありがとうございました!
燃費が良かったという実際の経験談すごく参考になりました!
新型ということも気になっていたのでダンロップにすることにしました!
みなさまのご意見本当に参考になりました!ありがとうございました(*^^*)

その他の回答 (2件)

  • 前回も回答した者です・・・・・
    最安銘柄からの選択ですね。とてもいい考え(?)だと思いますので、この中から選ぶのならどれでもいいと思います。特徴や違いは各社のサイトを参考にしてください。私も含めて一般の人が普通に走る分には違いは微々たる物で何も違いを感じないでしょう。

    値段もほとんど差は無いでしょうが、一番安い物でいいと思います。あえて選ぶとすれば、個人的にはヨコハマが好きですからES31でしょうね。

    もし本当に購入する必要があるのならハンコックやクムホ、ナンカンあたりの更に安いものをはかせます。ただこれらのタイヤの中には走行音がかなり大きくなるものがありますから、覚悟して購入しなければなりませんが(もちろん静寂性に優れたものもあります)。

    バランス・組み付け工賃を入れて最安値で購入できるお店や銘柄を選択すればいいでしょう。

  • トーヨー:PROXES R1R
    ヨコハマ:NEOVA
    ブリヂストン:ポテンザRE-11A
    あたりが定番ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス ESハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ESハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離