レクサス ESハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
232
0

エンジン溶接機について教えてください.

これまで電源式溶接機で,手溶接を行ってきました.今回,エンジン式の溶接機の購入を検討しています.

運搬や溶接電流の点を考慮して,デンヨーのGAW-190ES2と新ダイワのEGW190M-ISTを比較しています.価格についてはひとまず置いておき,操作性,機能,拡張性について,これら機種の情報を教えてください.

これらの機種の特徴については,ホームページで読みました.競合メーカーですので,基本的な機能は同等と思います.知恵袋でも検索してみましたが,情報が比較的古く,これら機種に関する具体的な情報を見つけることができませんでした.

デンヨーのホームページ掲載の動画では,自動再起動など,高機能であると感じました.一方,新ダイワの方では,単相3線電源を取り出すことができ,後にTIG溶接機や切断機を接続できるので,拡張性が優れていると思います.また,単相200V,25Aが得られれば,単相=>3相インバーターを用いれば,3相電源の機器も稼働できると思います.

これら機種を比較された方,実際に使用して見える方がおられましたら,是非,操作性,機能,拡張性等について教えて頂けると幸いです.

以上,ご教示よろしくお願いいたします.

―――



#ESハイブリッド

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

よく比較検討されていると思います。
決め手は「エンジン溶接機」としてではなく「発電機としての能力」のようですが基本の基が忘れられています。
最近の溶接機はインバータ制御が当たり前ですが入力電気の波形歪みに弱いのが難点です、ですから発電機側の波形歪みから防衛するために「発電機をご使用になる場合は溶接機定格入力の3倍以上の出力がある発電機をご使用ください」と説明書に書いてあるのが一般的です。
と言うことでエンジン溶接機についている補助電源をインバータ溶接機の一次電源にしたら高い確率で破損すると思います、パワートランジスタ破壊という事故が起きたら「一次入力の波形歪みが原因です」と判定され保障対象外になりますので止めた方がよいでしょう。
まして単相→三相インバータで三相200の溶接機を使うのは考えるだけでも怖いことです。
なおインバータ式では無いサイリスタ方式のものなら壊れる可能性は低いですが、出力150A級で入力5KVAぐらいのものがあるかどうか・・。

質問者からのお礼コメント

2023.2.20 14:45

詳細に教えて戴きましてありがとうございました.お礼申し上げます.

その他の回答 (3件)

  • 相談者様がどの程度の溶接や何を溶断をしたいのか不明ですが、両機とも溶接棒の太さ(2~4mm)とカタログ表示されていても実際は能力不足でストレスが溜まることがあります。モーターなども一時入力の消費量は多いですし。作業によってはレンタル会社から300~400Aクラスのエンジンウエルダーを借りるほうが安い場合もありますね。

  • 3相の電力出すのは、「無理」です。

    軽自動車一台分くらいの大きさの発電機が必要です。

  • 200Vが取り出せる方が便利ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス ESハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ESハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離