レクサス ESハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,507
0

サーフのタイヤで、ジオランダーA/Tタイヤを購入しようとしてオークションを見てたのですが、ジオランダーA/T-Sとありました。
オートバックスでジオランダーA/Tと見積もりを出してもらったの

ですが、ジオランダーA/T-Sとは何が違うのでしょうか?
オークションでタイヤを買った方が安いので、同じであるならオークションで買おうと思うのですが…
最後のSがつくと何が変わるのでしょうか?
教えてください~お願いしますm(__)m

補足

さらにお聞きしたいことが、 A/T-Sの後ろにG012とあるのはどういう意味なんでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ジオランダーはA/T→A/TⅡ→A/T+Ⅱ→A/T-Sとモデルチェンジをしています。A/TとA/T+は見た目あまり変わっていませんから、マイナーチェンジだったと思います。

よってA/T-Sのほうが全ての面で進化しています。

現在A/T+Ⅱは一部特殊サイズ以外は売っておらず、オートバックスでもATとなっていてもA/T-Sの可能性が高いです。

ちなみにG012はヨコハマタイヤの中でのパターン番号でエコスをES300といったり、BSでもプレイズはPZ-Xといった型番でいうのと同じで、A/T-Sのパターン番号はG012、H/T-SはG051です。HP見れば載ってますよ。

ちなみにA/T+Ⅱのパターン番号はG011で、A/T-SがG012ですので、G012のほうが新しくモデルチェンジ版とわかりますよね

質問者からのお礼コメント

2011.6.29 23:57

みなさん詳しく教えていただきありがとうございました!勉強になりました!オークションでタイヤを買おうかと思います。本当にありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • A/Tの後に記号が付きます。
    Sは値段重視のタイヤ。
    +Ⅱってのがありますが、それのほうが耐摩耗性に優れています。

    オートバックスで売られているタイヤは、決して安くありません。
    ですから、同じ商品だと思いますが、A/Tの後ろの記号を確認してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス ESハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ESハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離