レクサス ESハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
53
0

レクサスES300Fに詳しい方お願いします。ホイールとタイヤ交換したいのですが8.5jに245/40入りますか?現在8jに235/40です。よろしくお願いします。

補足

8.5jプラス45です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この質問だと、

A:8.5Jのホイールに245/40を組めるか
ってのと
B:8.5J+245/40 の組み合わせで車に取り付けた場合に何か問題あるか
ってのがある。

Aは問題なく、Bはインセット値次第。

質問者からのお礼コメント

2023.10.11 14:07

ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 現車合わせが大原則ですが、理屈上は入ります。ただしオススメはしません。

    現行のES300hFスポーツのアルミホイールインセットは+38です。標準の場合、フェンダーから20mm内側に収まっているはずです。

    これが+45になることで、内側にさらに7mm入ります。またタイヤサイズ(アルミリム幅)が10mm太くなることで、実際には、その半分の5mm分が外側に出ます。よって、現行のタイヤよりも、実際にはさらに2mm内側に入ります。今より多少格好悪くなりますが、ここまでは問題ありません。

    問題なのは、ホイールハウスの内側(IC値)には12mm内側になります。10mmを超えた場合、ステアリングを切ったときに、ホイールハウスやサスペンション、ブレーキ系統に交渉する恐れが生じます。これは現車合わせしてみないとなんとも言えませんが。

    本来、タイヤやアルミのカスタムは、カッコよくするために行うのが一般的です。タイヤは、外側にある(いわゆるツライチ)のが理想です。インセットサイズを減らすわけです。それをわざわざインセットを大きくして内側にするのはあまり意味がなく思います。

    また、タイヤサイズが10mm太くなることで燃費も多少悪化します。せっかく燃費重視のハイブリッドが、自ら燃費を悪くするのを選択するのは、あまり賢い選択だとは思えません。

    ということで、交換することは可能ですが、オススメしないというのが私の結論です。

    https://spectank.jp/whl/000100707.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス ESハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ESハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離