レクサス ESハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,206
0

LEXUS ESについて!

先日発売された!LEXUS ESですが、ネットでの書き込みなどを観てると『FFとかないわー』とか『前輪駆動とか終わってるとか』とか『FRじゃない時点で買わない』とか書き込んでる人が居るのを見たのですが何故そんなに拘るのでしょうか?FRを譲れない走りの性能みたいなものがあるのですか?

すぐれた操縦安定性と上質な乗り心地とLEXUSのHPに宣伝されてるしLEXUSブランドの誇りもあるだろうし確かだと思うのですが、、、

FFを嫌がるのは何故なんでしょうか?
無知で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

FFを嫌う理由(1~5はFF車の悪い点で、6はFR車の良い点)
1)トルクステアが出る車が多い。ハンドリング感覚が悪化する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/トルクステア
2)前輪荷重が大きくなるので、コーナーでのバランスが悪い。コーナリング感覚が悪くなる。
3)空車時は後輪荷重が小さく、後席の乗車状態による後輪荷重の変化率が高くなり、乗り心地を上げにくい。
4)加速時にサスが伸びる前輪で駆動するので、安定したグリップを得にくい。
5)車のタイヤの持つべき機能を分配しておらず前輪に殆どを受け持たせているので、限界が低い。
6)FR車は車の姿勢をアクセル操作で替えやすい。能動的なコントロールがFRは可能。
まあ、思いつくだけでそんなところですかねぇ。
世界的に高級と言われる車は全部FRだと思いませんか?
FRにはそれだけの良さがあるのです。
FRの短所はFFと同外寸なら車内が狭くなることと製造価格が高価になること。
私は1)と4)が嫌いでFR車に乗っています。飛ばさないでも乗り味が違います。

その他の回答 (3件)

  • 大きなFF車で雪道をちょっとだけ速く走ってみれば、誰にでも異様な挙動はわかるよ。

    特に雪道の下りカーブで減速のためにアクセルオフした場合、FF車は前輪だけにエンジンブレーキがかかるからトランクのある大きな重いクルマはいとも簡単にテールが流れ始める。これがスキー帰りの山道の細い下りカーブだったら致命傷。後続車に迷惑をかけようが超低速で下り切るしかない。

    前輪にチェーンを巻いてる場合は、雪道の上りカーブのちょっと速めのコーナリング中にアクセルを抜いた場合にも同じことは起こる。

    雨の高速道路もミューが下がってるから、下りカーブは信用できない。

  • 先ずは買えるだけの経済力がある人が書き込んでいるか知りたいですね、あくまでも私の感覚ですがFFは走りの性能より居住性やコストを優先させた車です。ESは昔はウィンダムと言う名前で国内で売られていて、元からFFで足回りで浮いたコストを内装に振り分けた感じで当時FRのマークⅱと同じ値段で内装はワンランク上に見えました。ESは生まれからFFでコンセプトは変わらないので良いですが価格が高過ぎでトヨタの利益第一主義の象徴にしか思えませんあ。

  • トヨタの方針としてFRはやめていくので仕方ないのでは

    なぜやめるのか
    それは売れないからです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス ESハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ESハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離