レクサス ESハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
170
0

ソニーはディスプレイオーディオをなぜ日本で売らないと思いますか?

ナビの地図更新は高いので最近はスマホをナビ代わりに使うことが増えてきました。

ただスマホの画面サイズだとちょっと物足りないなと思っていたところ、ディスプレイオーディオという存在を知りました。

ふと、以前ソニーの後付カーナビを使っていたなと思い出して調べてみたところ、ソニーのカーナビは残念ながら大昔に既に日本撤退していましたが、海外向けには今も販売していて、10インチでハイレゾ再生、ワイヤレスCarPlayやAndroidAutoにも対応したモデルなんかもラインアップされていました。
https://www.sony.com/lr/electronics/digital-media-receivers-with-touchscreen/xav-9500es

最近は日本でもディスプレイオーディオが注目されていて新車装着しているモデルもあるくらいです。
ソニーから出せばそれなりのシェアは獲得できると思いますが、何故日本向けにはその存在を告知すらしていないのでしょうか?
プレステやスマホの様に海外の子会社が設計していたりしてソニーと言いつつ日本は全く関係ない製品なんですかね?
なんかすごく勿体無い気がしました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>ソニーはディスプレイオーディオをなぜ日本で売らないと思いますか?

利益が出ない市場になっているからです。
SONY は 株主 の 6割程 が 外国人 なので、既に 外資系企業 同等です。
売上・利益が上がらない製品・部門は続けられない状態。


>ソニーから出せばそれなりのシェアは獲得できると思いますが

そこまでシェア獲得出来ないんじゃないかな。
特に今は過去のように各社の独自性より CarPlay 等の親和性が重視され、特徴が出しにくい物になっていますから、SONY だから売れるという物ではないです。

SONY がカーオーディオ全体をパッケージとして売るならシェア確保出来る可能性はありますが、カーオーディオ用スピーカー、アンプ 等全てを固める必要があり、車メーカーと設計からのコラボも行わないと知名度上げられない事からも、非常に投資も必要でリスクもあるので、やらないでしょうね。

それをするだけの価値ある市場、利益が見込めるならやる可能性はありますが、そういう市場ではなくなっているので手を出さないでしょう。

質問者からのお礼コメント

2023.9.7 06:59

ソニーはトヨタと並ぶ数少ない日本企業と思っていたのですが、いつの間にか終わっていたのですね。まさかソニーが日本国内を軽視するなんて...

その他の回答 (4件)

  • ソニーから出せばそれなりのシェアは獲得できる・・・

    有名各社が撤退している業界です
    販売されたとしてあなたのまわりで
    何人が使うでしょうか

  • 急速に普及しているものは車両に標準装備のもので
    社外品ではないんです。

    「新車装着しているモデルもあるくらい」というような状況から一歩進んでいて
    トヨタやマツダだとディスプレイオーディオが標準装備で
    オーディオレスを選択できない、できても最低グレード限定
    といった車種ばかりになってきており
    後付ナビ、ディスプレイオーディオの市場自体も萎んでいます。

    アルパインやイクリプスはナビの機能を一部切除した派生モデルを
    製造している程度で、
    カロッツェリアの高級ラインは何年もモデルチェンジしておらず
    ケンウッドも廉価なものを少しだけ売ってる程度です。
    ソニーの割り込む余地はないでしょう。

  • ソニーはカーオーディオの主役にするはずだったMDがコケてから
    もう3回くらいカーオーディオ/カーナビは撤退と復帰を繰り返してて、
    ユーザーにもショップにも愛想をつかれてしまいましたね。
    売れてる国だけで続けるって感じじゃないのかなぁ。

  • >>プレステやスマホの様に海外の子会社が設計していたりしてソニーと言いつつ日本は全く関係ない製品なんですかね?

    それもありますし、カーナビすら低迷している日本で販売しても利益にならないからでしょう。
    日本のカーナビ・カーオーディオメーカーでなんとか生きてるのは、自動車メーカーの純正モデルに力を入れていたパナソニック、JVCケンウッド、デンソーテン(ECLIPSE)くらいで、かつて市販カーナビで世界一だったパイオニア(Carrozzeria)でさえ苦境に立たされています。
    アルパインはカーナビの商品を大幅に絞り、クラリオンは事実上撤退してますしね。

    日本に販売網を構築するのもコストがかかりますし、ソニーが今から再参入しても儲からないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス ESハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ESハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離