レクサス ESハイブリッド のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.4.24 15:38
年間の走行距離も結構ありますので、燃費が良い車であればと思っています。
できれば、レギュラーで走る車が良いのですが、軽油でもありかなと思います。
そのなかでそれなりに高級感が味わえる車を考えてます。
やはりレクサスESですかね?でも納期が全然でないです。
ベンツやBMWに候補はありますかね?
金額が許す範囲で買うとしたらどの会社のどのシリーズにしますか?
クラウンSUVはいまいちな感じで。
ベンツやBMWですか?
おすすめを教えてください。
1151878077さん
2023.5.1 15:51
条件として、セダンかSUV、総支払金額800万円以下、長距離移動が多く、燃費がよく高級感があり、レクサスES以外の高級車も検討されているとのことですね。
高級車の中でも燃費が優れている車として、トヨタのハイブリッド車やBMWやボルボのディーゼル車があります。また、レクサス以外でも、メルセデス・ベンツのEクラスやCクラスやBMWの5シリーズ、3シリーズがおすすめです。これらの車は高級感があり、燃費も優れているため、条件に合う車種だと言えます。
ただし、高級車はメンテナンス費用や保険料が高くなることがあるため、それらを考慮して選択することが重要です。また、新車の場合、欲しい車種を購入するまでに時間がかかることもあります。中古車を選択する場合、車種や年式、走行距離、状態などをしっかりと確認し、信頼性の高い販売店から購入することも大切です。
以上を踏まえ、ベンツやBMWの5シリーズや3シリーズ、メルセデス・ベンツのEクラスやCクラス、日本車であればトヨタのハイブリッド車がおすすめとなります。自分のライフスタイルや好みに合った車種をしっかりと選び、安心して乗り続けることができると良いですね。
質問者からのお礼コメント
2023.7.11 16:04
ありがとうございました。
とりあえずBMW5シリーズかベンツCクラス、レクサスESにしようと思います。
iso********さん
2023.4.26 15:53
クラウンハイブリッド車が良いですよ。
sid********さん
2023.4.25 13:18
去年の10月に発注して3月納車しました。
クラウンクロスオーバーのバイカラーに乗ってます。レクサスは当時受注止めになってました。 1日400km走ってみましたが疲れず、静かです。加速も十分です。前はエクストレイル に乗ってましたがこんだけ疲れ方が違うのかと驚きます。内装は、確かに安っぽいと思いましたが乗ってるうちに気にならなくなりました。
Gアドで570万、安いしおすすめです。
fuj********さん
2023.4.25 11:42
ジャーマン・スリーは特徴が違い住み分けしています。BMWは操作性や走りに特化し 乗り心地や静粛性は今一です。しかし アウディも操作性や走りに
優れ定評が有ります。メルセデスは静粛性や疲れにくさは とても良く出来ていますが 走りや操作性は今一です。とはいえ アウディも静粛性や疲れにくさは優れています。走りに特化したい・・・BMW 疲れにくさや静粛性・・メルセデス そのどちらも レベルの高いま車・・・アウディ
レクサスは そのどれも 今一です。
クラウンはトヨタなので 庶民的ブランドで プレミアムブランドではありません。でも ドイツ車も納期に関しては同じです。
世界的に半導体は足りませんから 車は作れません。
k_e********さん
2023.4.24 23:08
ESもクラウンクロスオーバーも同じサスなんですよね…あとアクアとISも
クラウンでイマイチだともしかしたらESも厳しいかもしれません。
ベンツCとESは乗り心地は似てる気がします(私の感覚)
結構好み分かれますがアコードはおすすめです。
高級感はホンダだなぁって感じですがw
世間の声さん
2023.4.24 17:47
そういう考え方なら、国産を勧めます。
ハリヤー辺りがよいかと。いまの心づもりで外車は止めた方がよいです
mechaさん
2023.4.24 17:26
エクストレイル。一応、レギュラーです。
NIKETokyoさん
2023.4.24 17:16
新型クラウンセダンかな。
****さん
2023.4.24 16:54
クラウンスポーツが良いと思いますよ。
sa****さん
2023.4.24 15:51
好きな車を。
自分で判断しなさい。
以下のタイヤについてインプレッションを教えてください。 YOKOHAMA Bluearth-GT (AE51)またはYOKOHAMA Bluearth-ES (ES32A)を購入しようと考えてい...
2025.2.16
2021年式レクサスES 300h Fスポーツです。アーティシャンスピリッツのエアロ3点ですが、マイナーチェンジ前は販売されているのですが、マイナーチェンジ後にも取り付け可能ですか?
2025.2.9
2025.2.11
ベストアンサー:他の方の回答を拝見していると、FF(ES)とFR(GS)がどっちが格上か?といった感じで論点がずれている気がします。 自動車機構としてはFRのGSが格上かと思います。しかしこれはESかGSかでは無くすべての自動車に当てはまることです。 質問のESかGSかで考えてた所、自動車機構的には上記の話になりますが、販売面や現在の価値などマーケティング的な部分で考えるとESと思います。 現在、G...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
三菱のトラックに乗ってます。 イージーゴーって言う、坂道発進補助装置がついてるのですが、 走行中にオレンジのランプが点灯したり点滅したりして、 使えなくなります。 修理にだした法がいいのですか?
2012.4.25
ヨコハマタイヤ エコスとブルーアースの違いについて 何が違うんですか? どちらを買おうか迷ってます。 安いのはエコスですが、エコスは擦り減りやすいと聞きました。
2015.10.5
【至急!】ES89 Pico このスターターの設定の仕方を教えてください。 ネットで取説をダウンロード出来ると聞きましたが、携帯では無理だったので…。 よろしくお願いします。
2011.1.24
悔しいです。アルファードを、新車で一括で購入した48歳です。 周りからどうせ残価だろと貧乏扱いされて良さもないので売ろうと思ったら、びっくり。 新車価格より売値が高いです。 レクサスESやISの...
2023.2.14
イエローハット専売タイヤ PRACTIVA BP01 って、実際のところ、どうなんでしょうか? 元々がヨコハマES300とのことなので、設計が古く一世代前(もしかしたら、二世代前?)のタイヤ...
2016.7.17
31歳でセダンが好きっておかしいのでしょうか? 自分は子供のころからセダン、ハードトップの車が好きで将来絶対に乗りたいと思っており今200系のクラウンに乗っているんですが職場の方や車検に出す時な...
2023.4.11
トヨタ世界的に凄い騒がれようですよね・・・ 別にトヨタは悪くない気がするんですが。 ブレーキ効かないとか勝手に加速したとか、私は車に詳しくないんですけど、ありえる事なんですか?? もしかした...
2010.2.25
車を何買おうか迷っています。 条件としては。 セダンかせめてSUV。 総支払金額800万以下で。 長距離を移動することも多いので電気自動車は無しと思ってます。 年間の走行距離も結構ありますので...
2023.4.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!