ランドローバー レンジローバーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
97
0

やや古い輸入車のヘッドライトについて相談したいです。

1990年後半のレンジローバー(2ndレンジ)を中古で購入しました。
前オーナーがハロゲンをHIDに変えていて使用していましたが、

片側が故障したためネットで明るいという評判の国産LEDに変更。
しかし使用するとHIDよりも暗く感じられ、お店の人に聞いたら
「レンズやリフレクターとの関係性もあって明るくなるとは一概言えない」
ということでした。

ちょっと古い輸入車を乗っていてヘッドライトの暗さを解消した方いれば
アドバイスをください。
レンジはH4で社外品HIDは多くが適用不可で(FCLはキャンセラーで適用)、
ハロゲンかLEDしかないのか…と

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私の車はクラシックレンジですので、2ndレンジには詳しくありません。その上で、古い車を乗り継いでいるものとしての経験談をお話しします。やはり、歴史上、シールドビーム、ハロゲン、HID、LEDと進化してきた中で、ハロゲン適応のレンズにLEDを入れるのはちょっとやっかいかもしれません。2mdレンジって、通常のレンズカットで配光を決めていると思います。ですから、リフレクターで前方に反射させた後、レンズカットで狙った位置に配光となるのじゃないかな。で、ここで重要なのは、発光点の位置と大きさがハロゲンランプ(H4、それともなんだろ?)の電球にどこまで近い位置、大きさ(物理的な)かという問題かと思います。コンバートしやすいのは圧倒的にHIDです。LEDの場合、ヒートシンク(放熱板)が本体に直付けですので、純正のハロゲンランプの後ろの空間が確保できなければLEDは取り付けできませんし、小さめのヒートシンクのものは十分な光量が得られません。私のクラシックレンジの場合、ヘッドライトの後ろが鉄板になっていますので、LEDは無理でした。まずはこの部分の状態がどうなっているかが重要です。まあ、前オーナーがHIDを使用していたのであれば、HIDはつくわけですよね。それでも、ハロゲンほどの配光の切れは出ないと思います。
で、思うのですが、もしかすると、オリジナルのハロゲンが一番良いかもしれません。イギリス車って、レンズカットが結構いい加減だと、車検場近くのテスターやさんに教えられたことがあります。この時は初代のディスコに乗っていたのですが、純正のハロゲンで光軸が出ずに車検落ちたんです。で、テスター屋さんに持って行ったら、「イギリス車ってレンズがいい加減で車検に通らないんです。ですから、バルブの金具を加工して、ちょっと前に出してやるんです。そうするとなんとか車検が通ります」って。で、「それじゃ、新車の場合はどうするんですか?」って聞いたところ。「新車は検査しませんから大丈夫です」っていうお話しでした。まあ、2ndレンジになって改良されたかもしれませんが(私は無理だと思っていますけど)、純正でも危ない精度のヘッドランプをHID化やLED化するのはちょっとな、って思っています。と、いうわけで、私のクラシックレンジは、最初はオリジナルのルーカス、次はワイパック。この二つとも何度目かの車検で光量不足を指摘されちゃいました。で、今はスタンレーのシールドビーム形のハロゲンがついています。その他の車、96年式ボルボ960,99年式C43AMGはHIDに、畑に行くためのアルトラパンフルタイム四駆はLEDに換装してあります。結局,レンジは昼間乗るのが良いのかと思います。

回答の画像

その他の回答 (3件)

  • 日本製でも耐久性重視でメーカーによってはあまり明るくない(ハロゲンと変わらない)ものが多いですね
    カーメイトのS7シリーズとかC5500シリーズとかどうでしょうか
    あとはvelenoの7600lmも明るいですが、明るすぎて光軸いじらなきゃいけない場合もあるようです
    レンズカットですのでプロジェクターは入れられないですしね

  • その、既に交換したLEDバルブのケルビン数が気になるところです。

  • リフレクターの劣化は大丈夫ですかね。リフレクターが劣化していたらどんな明るいバルブ付けても意味無いですからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランドローバー レンジローバーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバー レンジローバーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離