ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
853
0

車が好きな方(特にマニュアル車)、質問というか独り言のようなものですが、見ていただけると嬉しいです。

現在、僕は大学生で、一か月ほど前に普通免許を取得しました。両親に教習所に通わせてもらう前までは、まったくと言っていいほどに車に興味がありませんでした。しかし、教習所に通っているうちに運転が楽しく感じられ、今となっては車が好きです。

ここで、聞いていただきたいことが二つあります。一つは、「MT車が少なくなっていくことへの嘆き」で、もう一つは、「車に詳しくなるにはどうすればよいのか」ということです。以下に述べます。

1、オートマは確かに楽ですが、左手足が暇ですし、勝手に進むクリープが怖いですし、自分が車を操作してる感が味わえない・・・などの理由から、僕はマニュアル車支持派です。きっと、今のオートマならば僕みたいなヘナチョコが運転するよりも燃費が良く、シフトチェンジが的確でしょう。だけど僕はマニュアル車に乗りたいんだあああああああああああああああああああ!!!!
なにもムルシエラゴに乗りたいとは言いません。実家にある中古のサニーのような手頃な車でいいからマニュアル車に乗りたいのです。
今は、マニュアルがオプション扱いとなり、オプションにマニュアルがある車種も少なくなっています。オートマの需要が圧倒的だとはいえ、マニュアル車に乗りてえよ!!!と思うのは僕だけではありませんよね。

2、車に興味が出てきたので、詳しくなりたいです。雑誌を購入して読んだらいいのでしょうか。教えてください。


駄文、長文を読んでいただきありがとうございました。

補足

皆様、お答えいただきありがとうございました。MT好きな方がいらっしゃって嬉しい限りです。みんカラにも登録しました。ベストアンサーは投票にて決めさせていただきます。本当にありがとうございました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

素晴らしいです!
あなたのような若者がもっと増えたらいいのに(^^)と思いました。

1、MT車を運転するその歓びを、体感出来ていることが本当に素晴らしいです。
その感覚を忘れず、是非MT車に乗り続けてください。
MT車が減少傾向にあるのは事実ですが、無くなってしまうことはありません。
現にモータースポーツの世界では必要不可欠でしょう(^^v)

私には多くのPORSCHE仲間が居て彼らはサーキット走行を楽しみますが
MT車がほとんどで、オートマティック(ポルシェでいうところのtiptronic)だと
肩身が狭いくらいです★
(私のような)車好きの女性から見ると、MT車もさらっと運転出来てしまう男性は
本当にカッコよくて惚れ惚れするものです*

2、もちろんそうです!
車好きな男の子は興味のある系統の車の雑誌を読みあさっています。
そうして種類、構造、カスタムのこと、タイヤのこと、ホイールのこと・・・
めちゃめちゃ覚えています。(興味があるから出来ることです。)

車雑誌はカラーページが多く情報が多いために若干高価ですが、
発刊頻度が低く内容もぎっしり充実しており保存版になります!

あとは「みんカラ」登録です。(みんなのカーライフ の略です)
( http://minkara.carview.co.jp/ )
ここにはプロとして活躍するドライバーはもちろん
スーパーメカニックなショップもユーザー登録していますし、
あなたのような「将来の車に夢を膨らませる大学生」から
クラシックカーをこよなく愛する年配の方まで
大勢の「車愛好家」がユーザー登録をしています(完全無料)。

憧れる車種から辿って繋がりを作るもよし、
見る徘徊専門て利用するもよし、
近所のオフ会に参加するもよし・・・ほんと自由です!

私もユーザーです。
車の世界がこんなにも繋がり広がるなんて。と感動しました。
びっくりするようなスーパーカーのオーナーさんもいっぱいおられますし
中古の軽自動車を愛する方も大勢いらっしゃいます(^^)

ネットの世界では一番ユーザーの多い車愛好家サイトだと思いますので、
将来きっとお役立ちだと思いますよ*
現に私は本当に影響を受けています。
車の知識も有り得ないくらい増えたし、心強い仲間も増えた。
そして「もっと早く知っていたら・・・」と思います。

あなたのようなMT車愛好家な大学生くんはきっと可愛がられることでしょう。
(私はあなたのような大学生くんユーザーさんを何人か知っています★)
繋がりとは素晴らしいですよ。(^^)/

その他の回答 (9件)

  • なら間を取ってマニュアルモード付きATは?

    デミオスポルトとかヴィッツRSとかのコンパクトにも標準化してきています

  • 車は乗って何ぼです。
    それは車の特性を知る事、走らせる、
    挙動をつかむ事、感覚、等全て含め
    何台も乗って知る事です。理想知識じゃないです。
    本体価格20万円位のマニュアル車。
    例えば、軽カプチーノ、ビート、ヴィヴィオ、
    ミラ、アルト、セルボ等。
    普通小型シルビア、180SX、ユーノ
    スロードスター、RX-7(FC)、Z、セリ
    カ、シビック、CRX等‥。
    スポーツカーの中古等を散々乗って下さ
    い。
    壊れたら色々試行錯誤して下さい。直し
    て乗って下さい。愛して下さい。
    そうやって色々覚えて下さい。
    FRとFFと4WDの違いや、車重による、
    挙動変動の違い、荷重のかけ方等。
    マニュアルによるアクセルとクラッチ、ブレーキ
    のワーキング(ヒールトゥ等)。
    滑った時の感覚等。
    五感を使う物ってこれしかないんじゃ、、、
    と思うほど乗って下さい。
    タイヤが焼けた匂い、ブレーキパッドや、
    クラッチの熱い匂い等。
    これはまさに、感能ドライブ!!!。
    若い時しか無い魅力です。

  • 自分も車はMTに乗りたい若者です。
    しかしないですよねぇ。
    あっても数少ないし、セッティングがテキトー過ぎるとも言われる。
    そして無駄に高い。
    なのに売るときは需要がないから安く買い叩かれます…
    変なもんです。
    MTが少ないのって日本と米国くらいなんですよ。
    欧州なんかはMTが主体です。
    MT、ATの二つが用意されてるのではなく
    MTオンリーが多いです。
    ATはよっぽどの理由がないかぎり
    使われません。
    近年の欧州車でATと表記されてるのは
    DCTになります。
    フェラーリなどスーパーカーと言われるものは
    日本ではAT表記ですが
    DCTと言う特殊なミッションを使っていて
    クラッチペダルなしで
    MTのようにギアをクラッチレバー、またはボタンで
    変更できる構造になってます。
    日本のMTモード付きATみたいなオマケとは違い
    F1の技術を流用した
    本格的なスポーツ走行が出来るものです。
    MTモード、ATモードがあり日本ではAT限定でも操作できますが
    AT限定で免許を取った人は
    こんなのは乗らないでしょうね(笑)
    ただ車種ラグがあるため本当のMTには劣る車種もありますが
    DCTの方がMTより上みたいな車もあります。
    実はクラッチって
    大排気量よりパワーの低い車に向いてるので
    欧州ではよく使うんですが
    日本は嫌う人が多いので不人気ですね。
    大排気量の場合、クラッチを繋ぐのをミスったりすると
    クラッチがすぐイカれちゃうんで
    AT、DCTにしてるわけです。

    高級車に多かったDCTですが
    今は普通車にも使われ始めました。
    理由は燃費の向上ですね。
    欧州だと
    ダウンサイジング、直噴ターボ+DCTと言うのが流行っていて
    実は日本のハイブリッド+CVTより燃費が良いんですよね(笑)
    伝達効率はCVTよりDCTが遥かに上なので
    パワーロスがないんです。
    本来はいかにパワーロスしないかが目的で開発され
    その結果余計なエネルギーを使わないので
    エコになっていると言う感じですね。
    CVT伝達効率が悪く
    早々に他国が開発をやめたのに
    日本は続けていきましたからね。
    ハイブリッドは燃費効率を10%上げるだけですが
    直噴ターボは30%あげます。
    それに加えてパワーも出るので一石二鳥です。
    ハイブリッド+直噴ターボ+DCTなんてのもありますので
    日本は完全に置いてけぼりをくらってます。

    ただ欧州は日本で言うレギュラーがなく
    ハイオクが標準なので
    レギュラー車+CVTと比べると
    微妙なとこです。
    パワーは圧倒的な差がありますが。

    ただ日本がレギュラーでDCTを出せば
    流行る可能性はあります。
    直噴ターボに関しては日本でもジュークが出ましたが
    直噴ターボ+CVTのためパワーが控えめなのが
    残念です。
    CVTはパワーにも弱いので(笑)

    クラッチを使わないと言う点で
    DCTは微妙だなぁって思いますが
    クラッチペダルをなくしてもMT操作して乗りたい
    と言う心意気は良いですね。
    つまらないCVTに乗せられるよりはDCTの方が
    遥かにいいです。

    長くなってすいません(笑)


    2つ目の質問は
    雑誌などを本を読むのが一番かと思います。
    たまーに間違ってる時ありますが
    良い情報源です。
    テレビじゃやらないことがよく見えてきます。
    雑誌もネットも情報の信憑性は微妙ですが
    ネットより雑誌が幾分か信憑性高いですかね。
    両方見るのが一番ですかね。
    しかし雑誌もですが筆者の偏見などで
    車が評価されたりしますので
    一方だけの意見しかみないのはやめた方がいいですかね。
    あれはあくまでもこれは筆者の意見である
    みたいなことをわかってて読む
    みたいな部分がありますので。
    長くなりましたが
    ここで終わります。
    読んでいただけると幸いです。

    今後MT車が増えることに期待したいですね。

  • 私は現在欧州にある某国に住んでいます。ここはというか欧州ではかなりの割合でMT車です。この国では90%がMT、レンタカーもATはあまりおいていなく、日本からの旅行者や出張者で困る方が多いです。

    細く、曲がりやアップダウンの多い道が多く、ATでアクセルだけの操作できびきび走るには厳しいかもしれません。ほとんどの道路が制限時速100KMですし・・。周りも日本に比べればきちがいのように飛ばしています。

    元々日本でも車がすきで結婚するまでMTに乗っていて、こちらにきても違和感はありませんが、自分の思うように加速減速ができるMTは通勤も非常に楽しいものです。

    この国では日本に比べ比較的簡単に免許取得ができます(最初の学科試験を通ると即仮免許、その後6ヶ月好きなように練習して、最後は街中での試験で終わり。)が、こんな制限100KMで道路なんて荒れてあまりよくないのに、日本に比べると事故が極端に少ないです。

    MTを運転していると、車がどのように加速減速するのか、そういった車任せではない運転が身に付くから事故が少ないのではと思っています。ちなみにここでは冬ほとんど雪は降りませんが、たまに路面が白くなるほど降っても皆ノーマルタイヤで走行です。それでも事故はほとんどありません。

    最近の車はあの手この手でドライバーをサポートしてくれる機能がついていますが、それが進むにつれて自分で運転しているというよりは、運転させられている感がとてもあります。これでは逆に事故なんて減らないんではないだろうかと思ってしまいます。

  • そうです!私もクリープ嫌いです

    勝手に走り出す、あの恐怖
    共感出来る若者が居た事に感激です

    やはり車は自分の意識で操作して走らせる物だと思います
    あくまでも車は巨大な機械です、機械の操作が出来てこそ運転だと思ってます

    私は幼稚園の頃から車が好きで早く免許を取りたくて仕方なかったです
    16で原付
    17で普通二輪
    18で普通自動車
    21で大型自動車
    23で牽引
    を取りました

    最初に買った車はマーチCVTでした
    当時のCVTにはクリープが無く非常に扱い易かった事を覚えています
    何で今のCVTはわざわざクリープを付けてるのかは理解出来ません

    次はワゴンRワイドターボMT
    爆発的な加速にショボイ足周り、じゃじゃ馬でした

    今はスイフト1300MT乗ってます
    シフトチェンジのスムーズな動き、惚れ込んでます
    やはりマニュアルは楽しい!操る自由が有る

    あっ、そう言えば回答がまだでした

    詳しくなるには最初はご実家のサニーの点検からされてはいかがでしょうか?
    先ずはタイヤの空気圧、エンジンオイルの量とか色々

    そんな事をしてるうちに調べたく成る事柄が出てきます
    そうしたら『オートメカニック』の様な硬派な雑誌を読んでみてはいかがでしょう 色々面白い事が書いて有りますよ
    逆に軟派系な改造車雑誌はために成る事は書いてません 中には違法改造を薦める内容も有りますから

    なにはともあれ実際にマニュアル車を運転して楽しむ事ですね

  • とりあえず1と2の文章のテンションの落差が笑えました。

    MTが少なくなったとはいえ中古車ならまだまだ色々な車を探せます。

    私もあなたと同じでしたね。
    教習所通うまでは特に車に関心がなくて・・でもMTで通ってるうちに運転が楽しくて、買うならMTだなと。
    田舎なんで車は必要で、何の予備知識もなくオープンカーであることすら現物見るまで知らずにロードスター買いました。
    雪道弱くて苦労したのもいい思い出です。

    車に詳しくなりたいのなら・・まぁとりあえず好みの形の車を見つけて名前を知ることです。
    それをネットなり本屋なりで名前を探して追いかけていくと知らず知らず詳しくなっていきますよ。
    好きなところから入る方が入りやすいですからね。
    雑誌ならまぁ安いし沢山乗ってるんで300円くらいの中古車情報誌でも見てみるところから始めればいいと思います。
    新車の雑誌読んでも現実味は薄いでしょうしね。

  • 免許を取得して22年MT車一筋です。

    マツダ車はミニバン以外のほぼ全ての車種(デミオ・アクセラ・アテンザ・ロードスター・RX-8)にMT車の設定があります。

    欧州で人気のあるメーカーですから、各車種MT車を設定してますよ。
    プレマシーも欧州向けにはMT車があるんですが、さすがに日本国内には設定してません。


  • lesson_theory_agentさん

    自分もMT派です。今まで買った車は家族の車も含めすべてMTです。
    最近はATかCVTしかなくて、中古でしか見なくなりました。
    現在平成11年式のプレリュードに乗っています。
    家族が増えたらどうしようと思っています。
    自分で金出して買うのにATだけは乗りたくないと思っています。

    ホント選択肢狭くなったよ。

    すべては、AT限定という諸悪の根源免許のせいだと思うし、AT限定のせいで、まともに法規やマナーも覚えられない人がいっぱい公道に出てきて、踏み間違いなんて事故も増えて。。。。と、AT限定なんていいことないと思ってる。

    ちなみに軽自動車では結構MTはあり、母親の軽もMTで、これは最安値でした(笑


    雑誌は、最新車種しか乗っていないことも多いですよ。車雑誌は、結構広告の塊のような感じですし。
    どのような興味なのかがはっきりすれば良いですね。漠然としすぎてるような気がします。

    とりあえず大きめの本屋で立ち読みかな。。。

  • 私もMT派です!ついでにスポーツ車が大好きです!

    ほんとに少なくなりましたね、私もATは乗りたくありません。
    詳しくなりたいとのことですが、まずは自分が好きな車のジャンルを見つけて(MTなら大体スポーツ車になってしまいますが)、好きな車種を見つけて、それから車の仕組みなどを覚えていくと早く身に付くと思いますよ。好きな事は、するすると頭に入っていきますから。
    是非!自分に合う最高のマニュアル車を見つけて下さい!

    追伸
    軽自動車はまだ、わりとMT車がありましたね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離