ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
97
0

好きな車を教えてください。

理由もお願いします

補足

外車でもOKです。 ちなみに僕はジャガーのFペースが好きです。 デザインがかっこいい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

・FD3S型RX-7
ロングノーズの古典的なスタイルだけど、独特の面構成、凝縮された小さい車体で、その美しさは(私の中で)全く古びない。単にロングノーズなだけなら他の車も一緒だけど、ここまで新鮮さを失わないのはなかなかない。
加えてロータリーエンジンと言う工芸品が載っているのがいい。

・RX-8
力強いフロントフェンダーに始まる、ダイナミックなデザイン。おまけではないフル4シーター。観音開きのドアもシビれる。

・2002年型NSX-R
低く、軽く、堅い車体に自然吸気V6。モーターもないし電子制御も最小限、だけどそのシンプルさ・ストイックさにひかれます。

・997型911GT3
ホイールベースが伸びる前の911。これまたストイックで好き。

・ガヤルド
シンプルで現代的な面構成。兄貴分のムルシエラゴみたいにデカくない。また、現行モデルみたいにデコレーションが派手じゃないのもいい。

・ゾンダ
怪しい美しさがある。

・カレラGT
カーボン製のバスタブモノコックにアルミのサブフレームを持つ軽量設計。世界一美しい音を奏でる5.7L V10。918が複雑化し、重く、速くなったのとは好対照。個人的にはカレラGTのシンプルさ潔さが好き。

・GDB涙目インプレッサ
素朴な表情と、端正な3ボックス形態のスタイルがキュート。

・LFA(エンジンのみ)
カレラGTに並ぶ世界最高のV10。ただしデザインは絶望的。好きな人すみません。

質問者からのお礼コメント

2017.4.5 08:39

御回答ありがとうございます

その他の回答 (5件)

  • アメ車のキャデラックを改造したのが良いです。

    なんか日本風の、まるで日光の陽明門のような装飾が全体に覆いかぶさってるんですよね。

    あんなクルマに、横になって乗れたらすごくいい気分でしょうね。

  • 国産車ならトヨタのアリストですね。
    あの高級感とスポーツカーにひけを取らないスピードが良いです。

    外車ならランボルギーニのカウンタックです。
    あの平べったいフォルムが好きです。

  • 私はR34スカイライン、6代目スカイラインの鉄仮面ですかね。当時はDOHCターボ搭載車両が登場しスカイライン史上最強のスカイラインと言われました。GT-Rのグレード名が幻となりRSのグレード名が与えられました。GT-Rば代々6気筒、RSは4気筒だった為に。鉄仮面は憧れで乗りたかったですが… R34は直6最後のスカイラインとして思い入れがあり、現在の愛車となっています。丸型4灯テールが好きですね。特にR34の異形が気に入ってます。

  • 1台だけですか?
    それなら...
    日産スカイラインR32ですかね...
    理由はこの頃のテールライトが好きだったので

  • 私はホンダジェイドが好きですね。
    オデッセイのようなスポーティーな感じが好きですね。
    あとスズキソリオも好きですね。
    室内広いし快適です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離