ジャガー XJシリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
13,491
0

セダンとハッチバックではどちらが車としての質が上ですか

走行性能、静粛性能、デザインなどでお願いします。

補足

同一車種について

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本的にはセダンの方が質というか格付けが上だと思います。

レクサスLS・ベンツS・BMW7・ジャガーXJ・ロールスなど各社の一番上のクラスにはハッチバックがない。というのが一応の根拠です。



走行性能:後ろにワゴンの空間をぶら下げているだけ、重量の重心位置が高くなる。空間が大きくなる分、剛性も下がる。同じ大きさ・形・重量であればロール方向に対してハッチバックは不利。ただし、トランクが後輪車軸のほぼ真上なので、ピッチ・ヨー回転モーメントに対しては有利。

静粛性能:明らかにハッチバックが不利。荷室の空間が室内とつながっている分だけリアタイヤ回りの音が進入してくるから。余談ながらキャンプ道具や釣りの道具などを積むと「におい」が恐ろしいことになり、家族から苦情も・・・

デザイン:これは好みだと思います。国産のインプレッサやレクサスCT200hなど比較的コンパクトな車では今大人気ですし。
輸入車のプジョーやルノーやシトロエンなども小型車はハッチバックが標準といった感じがします。
またアウディーやBMWやポルシェ!まで、最近は中型~大型クラスもハッチバックを作ったりしています。


ハッチバックというかワゴンというか、ボルボのワゴンやベンツやBMWの小型~中型クラスだと実はワゴンの方がステータスがあったりして難しいですね(笑)

その他の回答 (3件)

  • デザインは好みですよね。
    昔は、トランクが無いと前後のデザインバランスが悪いとか、商用車(バン)ぽく見えるという理由で、ハッチバックやワゴンは人気の無い時期もありました。(昭和の終わりのハイソカーブームの頃ですね。)

    走行性能は、例えば、旧型インプレッサは、ラリーでの性能を重視して、最初はハッチバックのみで登場しました。トランクが無い分、リアのオーバーハング(リアタイヤから後ろ)が軽くなり、競技用のベースとしてはハッチバックのほうが運動能力が高いと判断したと聞いています。(WRC撤退後、セダンのSTIも登場しましたが。)
    しかし、市販車レベルでは、セダンもハッチバックも走行性能に差は無いと思います。むしろ、セダンのほうがハッチバックのような大きな開口部が無いため、車体剛性を高く出来き、耐久性には優れるものと思います。

    静粛性は、断然セダンですね。トランク部分が独立しているため、車両後方からの遮音性が高いためです。
    ちなみに、私は、インプレッサのワゴン(GF8)とセダン(GC8)の両方の所有歴があり、ワゴン用のマフラーをセダンにそのままポン付けで流用していましたが、ワゴンの時は車内にかなり入り込んできた排気音が、セダンではかなり小さくなりました。
    (ワゴンの時は、120キロくらいで高速を走っていると、車内での会話が辛いくらいでしたが、セダンではそれほどでもありませんでした。)

    以上の観点から、使い勝手はハッチバックでしょうけれど、車としてはセダンのほうが走りの質やボディーの耐久性は高いものと思います。

  • 一概には言えませんが…


    センチュリーのハッチバックが出ても誰も買いませんし…(使用者と用途の関係上)
    bBのセダンが出ても、見向きもされません。

    静寂性や快適性ならセダンですし、爽快感や積載性ならハッチバックでしょう。

    どっちが優れているってより用途の違いや、目的の違いで変わるんで、どっちが好きか?
    の方が、皆回答しやすいですね。


    補足を受けて…

    けど、同一車種で?
    フィットやティーダのセダンは見れたものではありません。

    また、アクセラやインプレッサだと、ハッチバックの方が軽快な感じがしますね。

    剛性や静寂性ではセダンですし、利便性はハッチバック…

    走りの質感「だけ」ならばセダンでは?

  • 車種によると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジャガー XJシリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー XJシリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離