ジャガー Xタイプ (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
716
0

クルマ事情に詳しい方のみ ご回答お願いいたします。

高速道路を利用して70km(往復140km=ひと月3000km)を毎日往復しております。

かなり高額の通勤代になる為、トータルでのコストダウンを図りたいと思います。
近々現在の車両が車検を迎える為、車両入れ替えを前提にした場合で、総合的にコストが抑えられる方法を教えてください。
(例えば・・・中古の安価な軽登録の電気自動車に買い替えが一番?!
下記を総合的に判断頂きたいです。
①具体的車種名(ガソリン車・電気車・ハイブリッド車)
②新車or中古
③購入相場・ランニングコスト・任意保険・高速料金・燃料代金 など

距離走りますが、軽自動車でも問題ありません。
かなり難しい判断なると思いますが、宜しくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おそらくご質問では、三菱のi-MiEVが想定されていると思いますが、Mタイプで120km,Xタイプで180kmというのは、JC08モードでの走行距離です。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/i-miev/performance/
JC08モードの走行パターンは現実と大幅に乖離しているので、概ね半分程度と思った方が良いでしょう。
片道70kmを充電無しでは走破できませんから、軽自動車の電気自動車はあり得ないでしょう。

高速走行では空気抵抗が一番の負荷となります。
軽自動車は規格でサイズが決まっているので、できるだけ規格いっぱいに設計されているので、空気抵抗は非常に大きくなります。
高速道路では、空気抵抗の大きな軽自動車は不利で、小型車よりも燃費が格段に落ちます。
税金が安い軽自動車ですが、燃費や安全性を考慮すれば、小型車を選択すべきと思います。
燃費重視なら、ホンダFIT3ハイブリッドやマツダ デミオXDが良いでしょう。
FIT3ハイブリッドはDCTの伝達損失の少ないトランスミッションで高速道路での燃費は他のハイブリッド車よりも優秀です。
デミオはクリーンディーゼルエンジンでトルクがあるにも関わらず、燃費が良く軽油なので燃料単価もガソリンよりも安く済みます。

(bobbob515さんへ)

その他の回答 (11件)

  • 三菱のi-MiEVのオーナーです。満タンで85km走るのが限界です。電気自動車の特性から高速走行をすると走行距離はぐっと下がります。40~50キロくらいの速度で走ればかなり延びます。維持費は恐ろしく安く、ガソリン代(電費)は1/10になりました。勤務先でも充電出来れば可能性はありますが・・・

    実走行や諸経費を考慮、高速の料金も安いので軽自動車が良いと思います。
    具体的車種名としてはベッキーアルトかSエネチャージ搭載のワゴンRあたりがおすすめです。軽く20km/Lを超えてます。まだ、これらは新車しかないでしょう?
    下手なオーナーなら、MT車よりも最近はオートマの方が燃費がいいようです。
    また、軽のバンは荷物を積むために設計してあって、エンジンも多少違って、トルク重視で燃費は延びません。

  • 引越しを考えてみてはいかが?

    お金もそうですが、

    往復の時間がもったいないと思います。

  • 通勤にだけ使うのなら、イイ車にする事も無いですね。

    維持費だけで考えたら軽の4ナンバー車でMT車がいいでしょう。余計な電子制御デバイスの一切無い素の車がいいです。

    今はやりの低燃費を売りにしてる軽は、ミッションがCVTだったりします。これは耐久性があまり無いです。トラブルも多くておすすめできません。

    アイドリングストップをしょっちゅうするタイプは、バッテリーが専用品で非常に高価です。これを車検毎に交換しないといけないらしく、コスパが非常に悪い。

    そんなハイテク電子制御系の軽でも、街乗りでは、20km/Lを超えるのは非常に困難です。まず無理です。

    それなら、どんなに乱暴に扱っても壊れない、素のMT車がいいですよ。

    自分軽トラック、軽箱バン持ってますが、めちゃくちゃ乱暴に扱ったりしましたが全然壊れません。さすが貨物用です。耐久性はピカイチです。

    そんな扱いで、だいたい燃費は15km/Lくらいです。
    荷物満載でこのくらいの燃費は出せる。

    アルトのバンでMT車、ミラ(イースではない方のMT)なんかがいいとおもいますよ。

    ちなみに、軽は、バン、トラック(4ナンバー)は車検は2年毎です。

    普通車のバン、トラックが毎年車検なのでそこの点でも有利です。

  • コストを考えるとアルトが一番だと思います
    車両価格は安く、燃費が良いです
    しかし、軽自動車のNAでの高速道は疲れるしストレス溜まりますよ
    もちろん、80キロぐらいのスピードで走行するのであれば問題ないと思いますが

    軽自動車以外だとデミオディーゼルがお勧め
    燃費も良いし軽油だから燃料費は安くなります
    パワーもあるので運転も楽です
    高速道での燃費26.6キロ
    http://autoc-one.jp/nenpi/2077567/0002.html

    他はフィット1.3Lは価格も安く燃費も良いです

  • 1.電気自動車,ハイブリットは車両価格が高くダメ
    電気自動車 その距離では充電が追いつかない。
    ハイブリット 高速では余りメリット無し。
    同じぐらいのガソリン車と比較すると車両高く燃費が良くても
    価格差を取り戻すのに10万kmは乗らないとダメ。
    軽 ハイトールワゴンAT、NAは横風に弱く加速も悪い。
    ◎ お勧めは軽アルトRS(ターボ)
    全高が低く横風の影響も受けにくく高速でもストレスがなく低価格。
    2 新車、新車10年と中古5年2回で比較 中古は諸経費2倍、故障の保証無し。
    3 経費は軽が安い。高速道も普通車より2割ほど安い。(全高速ではない)

  • 貴方が快適性を何処まで求めるかでコストに違いが出ます

    軽自動車3年‐・‐1300ccクラス5年の買い替えサイクルで釣り合うでしょう

    登録してETC割引を受ける事をお忘れなく

  • アウトランダーPHEVは、「使えるEV」です。

    夜間の深夜電力の価格水準は、昼間の1/3くらいです。

    この深夜電力を「使い尽くす」様な走行条件を実現するのが、

    一番、安いですねえ。

  • EVは却下。リーフでも実質150km程度しか走りません。バッテリーは劣化していくので後は悪くなるだけでしょう。アイミーブは論外。

    次にハイブリッド。基本的に燃費カーに仕上げてます。高速はモーターのメリットはありません。空力を考えているので、燃費は多少良くなるが最初の車両価格がネックになります。

    次に軽自動車。高速走ると燃費は悪くなるでしょう。660ccだとデブが一生懸命走ってるのと同じ。毎日乗るとストレスになるのでお薦めは出来ない。

    自分ならディーゼルしかありません。今なら軽油の価格差もあります。高速ならメリットのみです。車両価格は多少高いですがハイブリッドみたいにモーターを使用しない状態じゃないので問題ないです。

    従って今ならデミオXDを中古若しくは未走行、なければ新車になります。

    1 ディーゼル車
    2 ガソリン車
    3 ハイブリッド車
    4 軽自動車
    5 輸入車
    6 EV車(論外)

    になりますね。ガソリン車は車両価格が安くて燃費もそれなりに満足出来ます。1.5ぐらいのコンパクトカーなら高速でもメリットの方が多いです。

    輸入車を入れたのはハイオクで高いですが、疲れないので毎日となると劇的疲労感が下がるのてその分仕事に集中出来るからです。

  • 身内が、毎日片道70キロ少しを一般道で通勤していますので、参考までに
    ①スズキエスクード(2000cc現行車は2400cc燃費はほぼ同じ)特別仕様車
    ②新古車購入
    ③購入280万円、ランニングコスト(9.5km/L)x128円(セルフ)
    任意保険(総合保険なので、概算で車両保険込みで7万円程度(年間)
    車検10万円+α(2年)オフロード車なので、タイヤ4本で12万円程度(4年)
    一般道なので、高速料金はありませんが、もし使うとなると片道800円程度です。
    三年落ちの軽自動車(出来ればワゴン系、燃費優先ならエコカー)がお勧めですが、購入金額が100万円程度、なら燃費も20km/L越えも出来るかもしれません。 車検は8万円あれば足りると思いますが、距離があるので、へたる部分は多くなると思います。 EV(電気自動車)は、現状で毎日往復140kmは、かなり厳しいと思いますので、職場で充電させてもらわないと帰れなくなる可能性が高いと思います。 ハイブリット車は、搭載バッテリーのコストが相当あるのと性能に対して高価なので、私はお勧めしません。

  • 一番理想的なのは「軽自動車のディーゼル」なのですが、軽自動車には
    ディーゼルが無いですね。
    軽自動車なら高速代が普通車よりも割安だし、軽油も安いから
    良いとこ取りです。

    次は軽自動車の電気自動車ですが、充電が自宅で出来るかが
    ネックですね。毎日乗られるのですから毎日充電となりますからね。

    ハイブリットも良いですが、冬場はヒーターを使うので意外と
    燃費が伸びません。これはヒーターがエンジン熱を使っているからです。
    これはガソリン車と変わりないですね。まさかヒーターを使わずという事も
    出来ませんからね。

    となると軽自動車のガソリン車、ワゴンR・ムーブなどが良いのかも知れません。
    中古の高年式ならお買いかも?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジャガー Xタイプ (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー Xタイプ (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離