ヒョンデ ソナタ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
239
0

カーオーディオのスピーカーですが、私はクラシックもよく聞くので、ピアノ曲とかオーケストラとかフルートとか、高音がしっかりでも低音もしっかりしたスピーカを求めています。

ピアノソナタも十分に聞けて、

でも、岩崎宏美の二重唱もしっかり音を出してくれて
そうかと言えば、シューベルトのアルペジョーネソナタなども低音がしっかり効いているものがいいです。
とは言っても、サブウーファーの導入は考えていません。


https://youtu.be/sZ22D7MjC4U

この音楽の4分50秒からチェロのような楽器をつまびく音が2回出てきますが
【ロックフォードのT4652】だとあたかもそこに楽器があるかのように空気が振動していました。
そのような方向性の他のスピーカーを探しております。


【ブラム シグネチャーシリーズ S165.100MG 】
こちらのスピーカーも同じ方向かと思いました。


何かオススメなスピードはございますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • カーオーディオで ですか?

  • 他の回答者様の長文回答がご質問者様の質問に対して最も的を射た回答です。
    但し、一点を除いて。
    どんな素晴らしいスピーカーでも、ミニバンやRVではスピーカーBOXに出来る部分が殆ど有りません。
    別途、振動(車の)対策を施した、ホームオーディオ用の様なスピーカーBOXを用意しないと低音を聞くには難しい部分が有ります。
    高音をしっかり聞くには、完全密閉型アルミダイキャスト製スピーカーをリアトレイに設置をお勧めしましす。

    回答の画像
  • スピーカーの問題?
    デッキのブランドのサウンドカラーが正統派である事が重要。

    先ずは、美音系?のチューニングされてる、ダイヤトーン、ケンウッドは、一瞬の爆発が命のクラッシックは朽ちたホテルのラウンジサウンドに成る…笑

    亜流なサウンド?のパナソニック、イクリプス、パイオニアは日本人の耳には合わないし、電話のガイダンスみたく心此処に在らずのクオリティだし…笑

    送り側のデッキが変なフィルター臭がしないのが重要。

    回答の画像
  • 楽器の音をまともに鳴らすのは、かなり難しいですけどね。

    まずはアンプが良くないと鳴らないですね。

  • スピーカーの性能も無関係ではありませんが、それほど音を大きく左右するものではないと考えます。むしろスピーカーの取りつけ方やドアの防振・防音、フロアマットによる防音、タイヤの選択など、ノイズをどう抑えるかの方が音を左右するでしょう。ノイズをどう抑えるかの方が、重要なのです。

    ご自分で作業されるのなら、内張をはがしてデッドニングして、スピーカーを木製のマウントバッフルをかまして取りつければ、2万円くらいかかりますが、音質は段違いに良くなります。何のことか分からなければ、カーオーディオに力を入れているショップに頼めばやってくれますが、コストはもっとかかるでしょうね。

    車はそもそも、落ち着いて音楽を楽しめる環境ではありません。あんまり音楽に集中しすぎるのも、アブナイですしね。カーオーディオにお金をかける人は、数十万円くらいはかけていると思います。それでも音は大したものにならないし(電源が貧弱、スピーカーの位置がダメ)、ノイズとの戦いを強いられます。だったらそのくらいのオーディオ装置を家に置いて、ゆったり楽しんだ方が得策かもしれません。

  • そこまでわかってるならロックフォードなんちゃらとやらを買えばいいんじゃないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ヒョンデ ソナタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ヒョンデ ソナタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離