ホンダ ステップワゴン 「中古を探して購入しました 初代ステップワゴン(2000cc4WDホワイティ)に10年乗り、二代目への買い替えです。二代目ステップワゴンの「ほんとに箱!」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ ステップワゴン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

中古を探して購入しました 初代ステップワゴン(2000cc4WDホワイティ)に10年乗り、二代目への買い替えです。二代目ステップワゴンの「ほんとに箱!

2009.1.15

総評
中古を探して購入しました
初代ステップワゴン(2000cc4WDホワイティ)に10年乗り、二代目への買い替えです。二代目ステップワゴンの「ほんとに箱!」ってイメージと、二代目前期型の「質実剛健」的なフロントマスクにずっと憧れていましたので、中古車店に探してもらいシルバーをGETしました。初代と比べると短所が改善された二代目はほんとに良いと思います。三代目も魅力的なのですが、ローダウンしないと似合わなそうなボディが、二代目好きの私には合いませんでした。
長野県北部在住なので、除雪されていない積雪15cmの道路を走ることも比較的多い環境です。ローダウンしなくても違和感のないボディがとても気に入ってます。私としては、さらに車高を上げて「オフローダー風」にしたいくらいなのですが、そんなパーツありませんね・・・。
とにかく、5ナンバー枠いっぱいの四角いボディが気に入ってます。
満足している点
一番はやはり最小回転半径が5.6→5.3mになったことですね。たった30cmの改善ですが、これが全然違います!今まで切り返さないと回れなかった角もスイスイ曲がれて嬉しくなります。初代よりもボディサイズは多少大きくなってるはずなのですが、エンジン幅を縮小し、ハンドル切れ角を増してくれたホンダの技術力にホント感謝って感じです。
初代では、高速道路での「あと500ccくらい排気量が大きければ楽なのになぁ」と、「あともう少しでこの角を回れるのになぁ」の2つの大きな不満がありましたが、やっぱり2000ccにして正解でした。道具として使っている私にとっては「小回りが効く」方がありがたいです。VTECなので初代よりもパワフルですし「お父さんにはこれで十分」って感じです。
2列目3列目のシートベルトがシートにぴったり格納できるのはいいですね。初代ではフルフラットにしても寝るときにはシートベルトが邪魔でした。改善されていますね。荷物を積む際に、2列目バタフライシートの座面を跳ね上げて前に詰めると、初代の回転対座と比較して荷室面積が増えているんですね。ほんと研究されているなぁって関心します。3列目シートを跳ね上げる際にヘッドレストを外さなくてもよくなったのもいいですね。荷物を積むことが多いので、面倒くさい手間が1つ省けました!多人数での乗車時間は私の場合せいぜい2時間程度ですから、多少背もたれが小さくても文句は言われませんね。
今では当たり前の電動スライドドアも、初代に10年乗った我が家ではほんと大好評です。片側スライドドアですが、親戚の小さな子供も乗せることがあるのでこの方が安全です。
リアヒーターが強力になりましたので、後部座席の評判は良いです。
不満な点
スライドドアの窓が上下開閉しないところが残念ですね。次のマイナーチェンジモデルのドアを付け替えたいくらいです。
二代目もやはりボディは弱いような気がします。永く乗りたいと思ってますのでボディ下部の補強パーツを物色中です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離