ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
284
0

各ミニバンの新型が出揃いましたが見た目や機能面全てを考慮してどれが一番良いと思いますか?
ノア、ボクシー、ステップワゴン、セレナ

補足

もちろん見た目の好み、必要機能など個人差はありますが、一部回答者の方のように自分はこう言う使い方をしたいからこの車、などその人の意見からそう言う見方があるのだと知り得たかったので、答える意味ないなどそう言う回答はわざわざいりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • ノアです。
    理由はxグレードを用意してくれてる事と、
    ダイナミックフォースエンジンは、トヨタが力を入れて開発したエンジンだからですね。
    あとメカニカルな機構でサイドステップ等を用意してるのもいいですね。

    セレナはちょっと前衛的で私には合わない。
    ステップワゴンは高い。

  • ベルランゴ

    グランカングー

    燃費良き、オシャレ!

  • セレナのルキシオンですかね。

    各車 従来の実用性に関しては、完成していて、どれを選んでも間違いがないと思います。

    が・・・ハローニッサンの正体は、アマゾン アレクサで、これに比べると、トヨタTコネクトのエージェントは、まるで廃棄されるのが決まったロボットです。
    ホンダコネクトは・・・・アプリがどんどん撤退してるようですし、大丈夫なんでしょうかw

    後付けは、音声認識の精度が課題になりますが、純正だとそこも
    考えなくていいですし。(トヨタのエージェント+(オンラインの方)は耳を良く聞こえるようにしたところで無駄だ、と思いますがw)

  • 日産のe-powerより、ホンダ、トヨタのHVシステムの方が技術もコストもかかってるので、セレナは無いです。
    後はデザインで選ぶと…ステップワゴンのAIRが好きなんですけど、欲しい装備が付かない(シートヒーター)
    スパーダにするならノア、ボクシーでも…
    なかなか難しい選択ですね!

  • 見た目の機能面だけなら三菱のデリカD5ですね。
    SUVに負けないミニバンってのだけで機能面と見た目の価値があります。


    経済性とか他のこを言い出すなら、欲しい人の要望により変わるでしょうね。
    出来るだけ小回りが利くようにってことならVOXY(ノア)でしょうし、社内の広さを求めるならセレナかまたはアルファードへ行くべきでしょう。

    トランポ的にも使いたいならステップワゴンが使いやすいと思います。

    欲しい機能により選ぶのが良いと思います。

  • 見た目はあなたの感覚次第だから他人にはわからない

    機能もどこまであなたが必要とし、魅力を感じるのか
    他人にはわからない。

    以上につき、回答不可能な質問。

  • それぞれ特徴がありますから予算と用途次第になり、どれが1番良いか甲乙つけ難いです。特にエクステリアについては完全に個人の好みですからね。

    強いて言えば、高速を多用する。ランニング・イニシャルコストが気にならないのであれば、セレナのルキシオンが面白いと思います。

  • どれも買う気になれませんね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離