ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
203
0

去年新車で買った軽自動車を売ろうと考えてます。
子供が1人産まれてきて、もう1人っていう話も出てます。
なので、
5年落ちセレナe-POWERか5年落ちステップワゴンハイブリッドを購入考えてます。

予算的にこの2台かなって思ってます。
皆様なら新車で買った軽を売って5年落ちのファミリーカー買いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もし、古い車でも気にしないのであれば、タフトを売ったお金より安く買える範囲のミニバンを購入されるのが良いかと思います。

https://www.lineup-car.com/blog/13637.html

5年落ちの中古車は人気が高く需要が多いので、なるべく避けた方がお得なようです。10年落ち以降だと軽とミニバンの価格差は無くなる、もしくは軽の方が高くなる逆転化現象が起こるので、その辺の年式を狙うのがポイントかと思います。

今、グーネットで探してみたのですが、

約10年落ち
走行距離10万キロ以内
車検2年付き
ディーラー取扱中古車(他社も含む)
後部座席モニタ付き

でC26型セレナを検索したら、次の車がヒットしました。

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/906024051900511001005.html#7


うちはマツダのプレマシーという車に乗っています。古い車ですが車検2年付きで総額50万円でこのくらいの車が変えますので、とりあえず安い費用でスライドドアの車がほしければ試しに買ってみるのもありかと思います。

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/listing/13/700056065730240317001.html

その他の回答 (8件)

  • 私的には軽を幼稚園卒業ぐらいまで引っ張ります、これからお金が掛かるのですから車は維持費の安い軽がベスト。

  • 別にそのままで良いのでは?
    子供が次の日になったら1メートルの大きさになるとかなら別ですが
    出来てもいない2人目の心配だって無意味ですし子供に金かかるし維持費安い軽の方がむしろ都合良いと思います

  • 無理に大きなミニバンじゃなくてもソリオやルーミーなどのプチミニバンもありますよ。あとは軽ハイトワゴンもあります。

  • 捕らぬ狸の皮算用。
    現状で不自由がないなら不自由になるか、次の買い替えのタイミングまで今の軽自動車に乗ります。

  • 現状不便な思いをしているなら買い換えますが、していないなら買い換えません。
    個人的には、お子様が自分でドアを開ける年になるまではスライドドアにする必要性は感じません。

  • それは各家庭の経済事情があるので、一概に言えないところはあるかと。
    今の私ならミニバンなら新車で買いますが、若い頃なら中古もしくはランクを下げて新車を選んだかと思います。

  • 下取り次第では。

  • 軽自動車のままで良いんじゃないでしょうか。
    税金安いですし、4人までは乗れますし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離