ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
118
0

ステップワゴンRK-5のエンジン音について詳しい方教えてください。

朝に症状が出るのですが、走り出しアクセルを踏むとカラカラカラカラとエンジンの方から音がします。強く踏むとその音も連動して早くなります。

5分くらい走行するとその音は消えます。温まると消えるという感じです。エンジンオイルに原因があるのでしょうか?

詳しい方教えてください。ちなみにエンジンオイルは、ホンダ純正オイルではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • バルブタイミングを可変する機構の油圧ラインのつまりが原因の特有の異音です。
    オイル交換を5000キロ以内で確実に行ってきたエンジンには少ないですが、異音が出だしたらもう5000キロに一回交換してもどんどん悪化していきます。

    エンジンが動かなくなることはないですが、パワーも燃費も徐々に悪化しますよ。

  • エンジンオイル量の点検からです。
    RKステップワゴンは年式によってはオイル消費が多い車両が多々有りピストンやピストンリング交換していたと聞いてます。 後は、触媒下のステーが振動で破断し対策していた等と聞いてますから、1度ディーラーに診断して頂いたら良いと思います。

  • オイルの量は適正に入ってますか?
    中国製エンジンだとオイルくってすぐ無くなります。
    温まって音が消えるのなら少ないからかも?

  • ホンダのRGやRKの2000やオデッセイ2400は比較的低走行でもカタカタ音がしてますね。

  • 5分くらい走行するとその音は消えます。
    個人的には
    暗電流が多くなり
    ノッキングの発生をしている場合かも

    エンジンはバッテリーの火花で点火する内燃機関

    暗電流

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離