ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
209
0

マツダにMPVというミニバンがありましたが、なぜ車のタイプをそのまま車名にしたのでしょうか?

MPVというのはN-BOX、タント、スペーシア、ソリオ、ルーミー、シエンタ、フリード、ノア、ヴォクシー、セレナ、ステップワゴン、アルファードなどの総称で、ミニバンやトールワゴンをさす一般名詞です。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • ボディタイプカテゴリーを車名に使う傾向がマツダにはあリました。そして初代モデルがアメリカ市場向けもありましたので、あちらにわかりやすいストレートな表現をしたと思われます。
    R360クーペ、コスモスポーツ、MPV、ロードスターなどや、ナントカバン、ナントカワゴンなどコンセプトのままの車名もありますよね

  • MPVは元々アメリカで販売する目的でしたから
    その後に国内で販売されました

  • 優れているから

  • MPVはミニバンではなく分類上はステーションワゴンで、商用車ベースではありません。初めにアメリカで発売されたので車の特徴を周知させるために、多目的乗用車がそのまま商品名になったのでしょう。
    アメリカでのヒットを受けて日本でも発売され、今日のSUVジャンル確立の先駆けとなりましたが、後発のオデッセイの方が人気になってしまったところがマツダらしいところです。2代目からは日本ではダサいとウケなかったスライドドアを採用しましたが、MPV亡き後、ヒンジドアだったオデッセイはちゃっかりスライドドアを採用しました。
    3代に渡ってMPVを乗り継ぐ愛好家のつぶやきでした。

  • MPVとは、たしかマルチ・パーパス・ビークルという意味で
    何かの車種を限定する言葉ではないと記憶しています。(マツダのMPVは別にして)
    初代MPVが発売されたころもたしかそんな言葉も一部では使われていましたが
    ほかにミニバンの方が一般的ではなかったでしょうか
    別に車名の記号として禁止されていた文字ではないので早い者勝ち的にマツダが名乗りを上げたのではないでしようか。現在ではミニバン、SUVなどの総称があるので誰も困ってはいない気がします

  • マツダさんの趣味ですよね
    ロードスターも同じですし

  • 初代は大型で、当時としては画期的な車だったと思います。今のSUVに近いんじゃないでしょうか!?

  • マツダMPVの初代はかなり古く昭和時代に出ています。
    MPVの用語自体が定着するかしないかくらいの微妙な時期なので商標が登録できています。
    逆に車名がジャンルにちょうど良くて広く使われた感じもするくらいだったような。当時の自動車雑誌でもそんな論調の記事があった記憶があります。

    似たようなものでダッジ・バン/ダッジ・ラム・バンというものもあります。

    米国の商標を見るとマツダの前にもMPVの商標を抑えていた会社は有るようです。
    見方もイマイチわかりませんので確証は無いですけど時期的にはマツダに売ったような気もしますね。
    https://tmsearch.uspto.gov/bin/showfield?f=doc&state=4807:ayqyej.2.30
    https://tmsearch.uspto.gov/bin/showfield?f=doc&state=4807:ayqyej.2.27

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離