ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
76
0

カーナビ入れ替えで余った配線につきまして

ステップワゴン RK5
2010年モデル
MOPナビ マルチビューカメラ付き

MOPカーナビが13年以上前のため

今回Androidナビに交換しました
各種配線 カメラ流用もできて
そのまま取り付けしましたが
ナビ自体が薄いため(奥行き10センチ程度)
ナビで使用しないRCA ケーブル(メス)
純正で使用していた余った配線、カプラもそのまま奥においやって入れましたから

この配線はカプラ頭など絶縁テープで処理した方がよかったのでしょうか?
それともそのままでも特に問題ないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • コネクターならそのままで大丈夫です。

    もし走行中にカタカタ音がするのなら、スポンジを巻きましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離