ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
670
0

ノアヴォクシー90系とステップワゴンのスパーダを比べると、ノアヴォクシーの方が受注・販売台数がかなり多くなっていると思います。
納期も半年以上は当たり前ですがステップワゴンは割と早いと思います。

装備を見ると、ステップワゴンの方が標準で付いているオプションが多く充実していると思います。

ノアヴォクシーの方が多く販売されているのはどうしてでしょうか。
販売網の差もあるかもしれませんが、クルマそのもので判断する場合でもやはりノアヴォクシーの方がいいのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その疑問わかります。
質問者さんはクルマに興味がある方の人だと思って回答します。
ノアヴォクシーまたはステップワゴンの層は、クルマについてそこまでの興味を持たない人が多いから、販売力に優れるトヨタを買う人が自然と多くなると言う事です。
確かに質問者さんの通り、ステップワゴンの方が走行性能や装備、価格共に優れています。ですが、その良さを感じる人が少数派になったので、そんな装備よりもオプションを無料で付けるとか納車まで今乗ってるクルマの車検費用を負担するとかそういった販売力の高いトヨタがリードしているのが現状です。

その他の回答 (3件)

  • よくも悪く車を知らない人間がトヨタを買う。トヨタは性能に見合った価格ではない。

  • 先進安全装備が違います。
    標準装備でもPDAといって通常時でも周囲を監視し適切なタイミングでブレーキをかけたりハンドル操作が入るシステムがあります。
    私はもうこれ無しでは乗れませんか、、オフにすることも可能です。
    その他、メーカーオプションになりますが、後方面のサポートブレーキはステップワゴンにはないものです。
    昨今頻繁にニュースになってる誤った操作で後方の人を轢いてしまった等を防げる代物です。
    過信は禁物ですが、元からその機能が無い車よりは遥かに優秀です。
    私はホンダ派でステップワゴンの購入を決めておりましたが、先進安全装備の差でノアに変更しました。
    ホンダが追いつけば変更も考えますが、この分野でトヨタが本気を出してきたらホンダでは太刀打ちできないだろうなと感じてます。。

  • RK5のステップワゴンに乗っていました。モデルチェンジしたら買い替えようと思いましたが、丸みをおびたデザインがこのみではなかったので、ノアにしました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離