ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
503
0

残クレだとトヨタの一強になるのでは。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残クレて3年後の査定を予想して支払いを決めると思うのですが。
よく分からないのですが。

3年後の査定の定義だとフィットよりヤリスのほうが査定が高い。
3年後の査定の定義だとステップワゴンよりノアのほうが査定が高い。
3年後の査定の定義だとZR-Vよりハリアーのほうが査定が高い。
3年後の査定で支払いが決まるのなら残クレはトヨタの天下なのでは。

と質問したら。
アルファードは600万円するのに残クレで買う人が多いのは3年後の査定が高いから。
という回答がありそうですが。

その定義だとエルグランドやオデッセイを残クレで買ったら損。
残クレで安く買うのならアルファードという定義になりますが。

それはそれとして。
ぶっちゃけ日産やマツダや三菱やスバルやホンダのクルマて3年後の査定ではトヨタに勝てないと思うのですが。
3年後の査定で支払いが決まる残クレの定義だとトヨタ車を買えば支払いが一番安いという定義なのでは。
残クレでクルマを買うのが標準化したらトヨタの天下の時代が続くということになるのでは。

余談ですが。
「査定なんか気にせず好きなクルマを買え」とか語る人がいますが。
現金払いで買う人は査定を気にせず買えばいいとは思いますが。
ですが残クレで買う人は査定を気にして買わないと残クレの意味がなくなるのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

残クレはリースじゃないので、残価がいくらだろうが変わりませんよ。
返却する人がいるけど、残クレをリースだと勝手に勘違いしてディーラーの思う壺。
1年くらい乗って売却も自由ですし、走行距離なんて制約があると言われたから制限距離内しか走らないようにしているカモネギ客までいます。

「返却」は、ディーラーが安く車を仕入れて「低走行」で状態が良い車を仕入れたいから、勝手に色んな条件をつけてるだけ。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離