ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
209
0

アイドリングストップ機能がウザイです。
アイドリングストップキャンセラーを取り付けたら、普通のバッテリーにしても大丈夫ですか。車種はステップワゴンです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • >アイドリングストップキャンセラーを取り付けたら、普通のバッテリーにしても大丈夫ですか。

    何故、頻繁に信号待ちで停車させてバッテリーの蓄えを維持しているのか理解されています?
    エンジン始動なんてバッテリーの蓄えを多く消費しているのですから、頻繁に停車させる度に多く蓄えを消費してる事になります。

    それを回避させる為に『急速発電機』が搭載されています。

    急速発電機に対応出来る高性能バッテリーでないと負荷が大きく劣化して短命になるだけですから、使えないのか?で使えますが…

    バッテリーが短命で1年持たなくても仕方がない!と妥協出来るなら自己責任でお願いします。

    急速発電機が付いてるから、急速発電機対応バッテリー(アイドリングストップ用)が必要になります。
    アイドリングストップを無効には関係無い話しです。

  • バッテリーの充電方法が違うので・・・普通のバッテリーでは半年でダメになるといわれています・・・アイドリングストップ車は大電流で充電を掛けるので・・・

  • いえ。。。アイストをOFFにしてもキャンセラーを付けてもアイスト非搭載車と同じにはならないのです。
    なぜならアイスト非搭載車とはそもそも充電制御システムが異なるからです。

    従来のバッテリーはもとより、充電制御用バッテリーでも寿命が著しく短くなります。1/2とも1/3とも言われています。
    バッテリーが大電力入力を受け入れられず、その電力が熱に代わりバッテリーを熱劣化させてしてしまうからです。

    そのためアイスト用バッテリーは大電力充電に耐えられるよう充電制御用バッテリーよりさらに高性能化、電極も特殊合金が使われます。なので高価なのですね。
    バッテリーをケチっても寿命が短くなるので結局は高くつくのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離