ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
670
0

ホンダはこのまま日産に負け続けますか。

とうとう日産ノートが月間販売台数でプリウスを超えましたが。
メーカー別販売台数でも日産はホンダを抜きましたが。

日産がトヨタを抜くことはありえないと思いますが。
日産が販売台数で2位に返り咲いたのは本来の位置に日産が帰ってきたということですが。

逆にホンダの低迷は長引くのでしょうか。
頼りのフィットもステップワゴンも売れていないそうですが。
オデッセイも昔の神通力は失せてしまいました。
アコードにいたっては昔は売れていたということすら誰も知りません。
軽自動車頼りが長引いているホンダですが。

ホンダは再び日産を抜いて2位になれる日は来ますか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダは現状のままでは、浮上しませんね。

もう一度、社長交代しないと・・・・

質問者からのお礼コメント

2016.12.13 23:49

回答ありがとうございます!

その他の回答 (16件)

  • やっちゃえ日産のフレーズが確かな形になってきましたね。

    トヨタはトップの座についてから、黙ってても売れるアホな客商売しているから斬新な車の技術も下のメーカーに追いつかれるわけですよ。

    トップの座が1番似合うのはやっちゃえ日産です。

  • 日産って誇大広告というか、宣伝がうまいだけですから、いずれ誇大とばれて・・・

  • ノート試乗したけど遅い、右足が疲れる。何が良いかわからなかった。

    マーチも昔はドル箱車だったけど今は見る影もない。日産、三菱とルノー傘下で狙ってるのはルノーグループの世界一。その為の手段に過ぎない。

    昔の日産はいい車を作ってたのに・・・落ちぶれたもんだ( -。-) =3

  • この前アコードハイブリッドに諸用が有って乗ったのですが、ロードノイズは大きいしモーターノイズも酷い物でした。

    今時あんな物を上級として売る程度の企業じゃ一般受けは難しいかも知れませんね。
    今車を買う人は数少ないマニアと大多数のそれ以外と言う構成ですから。


    昔の様に街にカラフルな車が溢れ、白、黒、銀だらけじゃない状態になれば話は別ですが。
    当時は趣味として車を乗っている人が多くマニアも多かったですが、景気の悪化と共にマニアは絶滅危惧種になりました。

  • しかしですね、直近の企業としての収益は
    車メーカー全社でホンダの一人勝ち、みたいな感じですよ。

    日産もいまやもうセレナだけの会社?みたいな雰囲気がして
    めちゃめちゃ悲惨なのか?と思いつつ
    決算をみるとすごい利益をたたき出しています。

    まあ、グローバル化って言うような話も絡んで
    売れれば好調なのか、とかなかなか難しい話です。

  • 昨日の敵は今日の友

    しいては事を仕損じる

    二兎を追う者は一兎をも得ず

    勝って兜の緒を締めよ

    捕らぬ狸の皮算用

    Tomorrow never knows

    action_1919は兌換高乱

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離