ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
390
0

パドルシフトって必要ですか?

私はパドルシフトに人一倍憧れがあります。
私は独身時代、ずっとMTに乗ってました。

ですが結婚してからは妻がAT限定ということもあり、CVT車に乗ってます。ただ結婚して2度乗り換えましたが、いずれもパドルシフトのない車に乗っております。
やっぱりパドルシフトあった方が運転楽しいだろうなーと何年も思ってきた身なのです。
今、中古車で買い替えを検討しておりますが、まずMT車は買えないのでパドルシフト付きの車が絶対条件です。
で、ステップワゴンなどのミドルサイズミニバンか、ミドルサイズのSUVで乗り換えを考えてます。
パドルシフトいらないって人多いみたいですが、どうなんですか?私はあれば必ず使うと思うのですが…
しかも昨今、パドルシフト装着車も減った気がします。ハイブリッドの車は殆どパドルシフト付いてないし。
ちなみに、パドルシフト操作の楽しい車がもしあれば教えて下さい!

補足

ちなみに、パドルシフトなくても、ガソリン車のノアヴォクシーみたいにシフトにアップダウンが付いてるものでも僕はOKです。 自分の意思でシフトチェンジできる車がいい。という事です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パドルシフトは、CVT車において手動で変速操作を行うための装置です。一部の人にとっては、パドルシフトを使うことでよりスポーティな感覚や運転の楽しさを味わうことができると感じるかもしれません。

ただし、必要かどうかは個人の好みや用途によって異なります。CVT車は、自動的に最適な変速比を選択して滑らかな加速を実現するため、パドルシフトを使用しなくても快適に走行できるでしょう。また、一部の車種ではパドルシフトが装備されていない場合があります。

パドルシフト操作の楽しい車としては、スポーツカーや高性能車が挙げられます。これらの車では、エンジンのパワーやトルクを最大限に引き出すために、手動で変速操作を行うことが求められます。例えば、BMW MシリーズやメルセデスAMGシリーズのような高性能車は、パドルシフトを使ってスムーズに変速操作ができるでしょう。

ただし、中古車市場ではパドルシフト装備車の選択肢は限られるかもしれません。特にハイブリッド車では、燃費向上や環境への配慮からCVTが使われることが多く、パドルシフトが装備されていない場合が一般的です。

最終的な選択は、自身の運転の好みや予算、乗り換えを考えている車種の仕様などを考慮して決めるべきです。将来的にパドルシフトが欲しいという希望が強いのであれば、しっかりと検討して選ぶことをおすすめします。

質問者からのお礼コメント

2024.2.10 13:18

皆さんたんさんのご回答ありがとうございました!
中でも自分のニーズに合った回答をしていただいたのでベストアンサーとさせていただきます!

その他の回答 (12件)

  • cvtにパドルシフトの必要性が見出せないですね。

  • 私はパドルシフト要らない派
    MT時代の癖でシフトレバーで操作の方が慣れてるので。
    あとハンドル周りに余計なレバー類は要らない。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離