ホンダ S660 「予想よりかなり上方に楽しい!」のユーザーレビュー

ヒノギ ヒノギさん

ホンダ S660

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

予想よりかなり上方に楽しい!

2017.6.13

総評
いつものフィーリングで書くあまりやくにたたない日記のようなレビューですみません。

今回新車増車するにあたり候補にも入ってなかったS660。
たしかに知人に一度オススメされましたけれど、"S660 = オープンカー"と一纏めにしちゃってたので、オススメされた時に私は
「軽自動車に乗りたいんじゃなくてラパンに乗りたい、S660なら今のロードスターを買ってまた乗るよ」
なんて答えてました。
結果は大間違いでした。


お友達がS660納車されたので一緒に慣らし運転ドライブにいって、途中の山道で車を交換してみました。

運転状況は
・終わりかけだけど慣らし中なのでそこまで踏み込まないように気を使ってみました。
・20~30分くらいだけ運転しました。
・山道なため平坦な道や直線はほぼありませんでした。


すっごい、すっごい楽しかったです。
もうびっくり。
もちろん少しは楽しいかもと思ってたけど予想の10倍くらい。
試乗しちゃってたらこれ買ってた恐れも。
運転の楽しさなんて見た目の可愛さに比べれば大したことない、ラパンだってAGSだし運転楽しい、なんて思ってたけどはるかにS660のほうが楽しかったです。
でもラパンAGSだって結構楽しいんだからね!(?)



その他あれこれ

エンジン音が背中から聞こえるの初めてカモで新鮮です。
エンジン音ぜんぜんすごくないのですが、なんだかそれがかわいくていいです。
ネットの写真で見るといかついイメージがあったけど、単体や駐車場でほかのくるまにかこまれてるのをみると小さくてかわいくてかわいいしかわいいです。

走ってるとリアウィング?がみょーんて飛び出してくるようです。
ボタンで上げ下げして見せてもらいました。
これはカッコイイけどいるのかな?

バックモニターついてたらしいけど気が付きませんでした、ミラーで車庫入れしちゃいました。

オープンカーだけど屋根が天井だけ取り外せます。
お風呂の蓋みたいにパタパタと取り外す感じ。
蓋をしまうところがボンネットの中にあるのですが何度も開け閉めしてると壊れそうでした。

フロントとリアの蓋をあけると、どっちかがミニとおなじバンパー式で、どっちかがラパンとおなじつっかえ棒式という混ざった感じでした。


完全に趣味の車です。
運転が楽しいーっていうこと以外の何物にも使えません、タブン。
お金持ちのくるまです(断定)

慣らし運転おわったらまた乗せてと頼みました。
満足している点
運転楽しい!
すごく楽しい。
オープンカーでひとくくりにしてたけどロードスターとも全然違う感じで楽しい。
手首だけでギアチェンジできるのは、ろどすたと一緒。
あとエンジンルーム開くと前側がもちあがるので(不便かもしれませんがオーナーじゃないので…)カッコイイです。
不満な点
すべての車で車中泊する私は荷物がちょっとだけ入るといいかもしれません。
助手席はダメです、たぶん飛んでいきます。
座席が傾かないのはロドスタでも同じなので、そういう車だと思えば車中泊の問題にならないです。
オープンカーだけどそんなに開きません(これが増車候補にならなかった理由、だったけど…)
でも一度乗ってみるとオープンカーかどうかなんてどうでもよくなるかも。
デザイン

-

走行性能

-

MT車です(MT以外もあると知ってあわてて追記)
たしかグレードが高いとかおっしゃってた気がします。

ゴーカートのようで運転が楽しいです。
くるくるびしっと曲がる感じです。
ろどすたはエンジンの力で前に進んでます!って感じがするけどS660はなんかしらないけど前に進む感じ。
……言葉にできない専門用語がワカラナイ(ロールという言葉を最近知ったレベル)
あ、ロールはすくないです。
乗り心地

-

ロードスターより地面に近いです。
積載性

-

ありません。
「少ない」じゃなくて「ありません」。
燃費

-

しりません
価格

-

故障経験
新車!

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離