ホンダ S660 「手を掛けて仕上げていく車ですね。」のユーザーレビュー

くるうね@仙台 くるうね@仙台さん

ホンダ S660

グレード:β(MT_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

手を掛けて仕上げていく車ですね。

2016.2.24

総評
費用を抑えて楽しめる車として考えるならベストじゃないでしょうか。
満足している点
盆栽カーにはぴったりですね。手を掛けて自分の好みに仕上げていく感じがこの車の醍醐味なんじゃ無いかと思います。また、それだけの懐の深さも感じますよね。
不満な点
不満な点も工夫でなんとかすると言うのがこの車なのでしょう.そのあたり,バイクのパッキング技術に共通するところもありますね.やや不満なのは,視界.どうしても目線の位置にバックミラーが入ってくるのでそれは邪魔に感じますね.慣れも有るとは思いますが.
デザイン

-

走行性能

-

N-ONE(ターボ)も乗っているのですが,S660のターボは,良い意味でターボらしさが消えている感じがします.レスポンスの良いタービンを使っているとのことで,自然なふけ上がりを感じることが出来ます.ただ,電子スロットルの特性でしょか,ややスロットルのダイレクト感が無い部分もありますので,これらはECUのチューニングが必要なところかなと思っておりました.

グレードはβではありますが,ステアリングは皮巻きに交換.シフトノブはホンダアクセスの削り出しのノブに換えましたので,手に触れる部分の質感はばっちりです.
乗り心地

-

剛性が高いという感じはありませんが,低いという感じもなく.軽さと剛性のバランスがとれてるようには思います.足回りは,まだ詰めるべき箇所は有ると思いますが(バネレートは少し下げてもいい気はします)そこは自分の好みで味付けしてくださいという感じなのでしょうかね.純正形状で良い物が出ればなとは思いますが.
積載性

-

荷物を満載して走る車では無いと思いますが,三角表示板だけはなんとか専用スペースを用意しておいて欲しかった..
燃費

-

まだ150kmそこそこなのでこれから
価格

-

故障経験
まだ150kmそこそこなのでこれから

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離