ホンダ S660 「運転することの楽しさ、所有することの誇り」のユーザーレビュー

HONDA_S660 HONDA_S660さん

ホンダ S660

グレード:α(MT_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

運転することの楽しさ、所有することの誇り

2015.10.5

総評
これまでオープンツーシーターは、S社のC、D社の旧Cを所有しましたが、総合的に見てS660が一番ですね。確かにエンジンの吹け上がりの良さや積載性の良さ等々、C、旧Cも魅力のある車ですが、S660のスタイリング、出来の良さにはかなわないと思っています。要は、購入者の価値観によると思います。
S660は乗り降りし難いということはありますが、これまでにはない、革新的なスタイリング、必要にして十分なパワー、良好な燃費等々、運転する事の楽しさ、所有することの誇りを与えてくれる1台です。

満足している点
なんといっても、スタイリングですね。
それから、燃費が良いことですね。
不満な点
特になし。
デザイン

-

走行性能

-

自分なりに500kmまでは4000rpm、1000kmまでは5000rpm以下に抑えており、全開走行ではないので参考にしかならないと思います。
これまで3Lツインターボに乗っていたこともあり、パワーバンドが狭いと感じますが、3000rpm以上をキープして走れば、不満はないと思います。2000rpm辺りからトルクが太くなってくるのが感じられ、扱いやすいエンジンだと思います。
乗り心地

-

乗り心地はガチガチでもなくフワフワでもなく、この手の車としては、乗り心地は良い方だと思います。
絶妙なセッティングに苦労したことが窺えます。
幌にもかかわらず、通常の走行では静粛性に問題はありません。高速道でもパッセンジャーと普通に会話できます。特に振動も気になりません。
強いてあげれば、 軽量化で防音材がないから?ミッドシップだからなのか極低速でミッションからの音が若干室内に入ってきます。通常走行では全く気になりません。
オプションで購入した無限のハードトップを付けるとさらに静粛性が上がると思いますが、如何せんまだ手元に届いていないので、推測でしか言えません。
無限さ~ん 早く送ってくださ~い。
積載性

-

積載のことは割り切って購入していますので、不満はありません。
今のところ、巻き取った幌しか入れたことはありませんが、ラジエーターの熱で結構熱くなるので、積載するものは考えないといけないと思います。
燃費

-

非常に満足しています。
走行性能の欄にも書いたように、500kmまでは4000rpm、1000kmまでは5000rpm以下に抑えているからかもしれませんが、先日、アップダウンのある一般国道を約140km走行したときに、車内の平均燃費計が27.4km/lを記録しました。
その後、通勤等で市街地を走行し、現在は22.3km/lまで落ち込んでしまいましたが、それでもカタログ値以上をキープしているので、大満足です。
慣らし運転が終わったらどのくらいの数値になるのか、楽しみでもあり、不安でもあります。
価格

-

故障経験
特になし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離