ホンダ S660 のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
508
0

ロードスター+1ロータリーってやっぱり売れないんでしょうか?
車って、バイクのような趣味の領域と実用的な領域があると思っています。
S660なんてまさに趣味の世界です。

ロードスターもそうだと思っています。

1ロータリーなら軽自動車での登録も可能だと思います。
フレームや足回りに力を入れないといけませんが。

軽自動車、ロータリー、FR、5-6MTなら無敵じゃないでしょうか?

人生の後半が見えてきて、軽でもいいからキビキビマニュアルで走りたいなぁ
でも、ビートなんか買っておけばよかったなぁ。いじくりまわして。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

開発、生産コスト、各規制対応などですね。

マツダが現行ロードスターを開発する際に製造する条件として、年間2万台以上販売する事を条件としていました。
この為、アバルト124スパイダーをOEMで製造していたりと初期は動いていました。
結果的にロードスターの販売がずっと好調(7年で23万4千台)なので、現状は販売が続けられていますし、次期型の検討も始まっています。

ホンダのS660は6年で約3万9千台、正直利益はあまり出ていないのではないでしょうか。
ちなみにホンダピートは約3万4千台。スズキ・カプチーノは約2万7千台。
正直、生産コストを考慮すると利益が出でいるかと言うと厳しい状態です。
ダイハツ・コペンは、汎用の軽自動車シャーシとエンジンをベースにしているから継続販売出来ていると思われます。
この規模感だとマツダは間違いなく開発NGでしょう。

ロータリーエンジンは排ガス規制、排気音規制で厳しいです。
MX-30のロータリーエクステンダーは発電機用エンジンとして使うからまだ規制がクリアできると言えます。
ロータリーエンジンとしてクリアするためには相当のコストが必要と思われます。
なおかつロータリーエンジン搭載車で開発費を回収できる程の販売台数が期待できるほど売れる見込みはないと思われます。

あと現在のロータリーエクステンダー用のロータリーエンジンの排気量は830ccです。軽自動車は無理ですね。
大量販売するとメーカー別の燃費総量規制に抵触する可能性があるので、少ない台数で開発費が回収できる意味で、高価格のハイパースポーツ路線でRX-VISIONをコンセプトとして出しのだと思われます。
お手頃なロータリースポーツが今後出る可能性は、いろいろな条件を考慮すると難しいと思われます。

質問者からのお礼コメント

2023.7.11 11:14

皆さんに御礼申し上げます。

マツダだけで使うのでは商売にならない
エンジンを共有化して、各社が楽しい車を作るのもいい。
そんな車に乗りたいということで質問しました。

競技車両に乗ったことがある方ならわかると思いますが
実用からは程遠い面白さがあります。

具体的なイメージをいただいたNIさんをBAにさせていただきました。

今ならRスターやコペン、スイフトSなんでしょうね。
RX8中古も!







その他の回答 (13件)

  • 売れると思います。
    仮にロードスターの車重であれば1ローターターボ(660)でも150馬力くらいは出るかもしれません。が、排ガスと音は規制に適合するのが困難かと思います。

    1ローター自体ですが、最近マツダが1ローターの8c(830ccNA)エンジン作っていましたので、めちゃくちゃ無理があるわけでもなさそうです。あり得るかもしれません。

    軽自動車がどうかということですが、ロータリー排気量の1.5倍計算で440ccになります。RX-7が1300ccで300馬力程度(280規制があったのでザックリ300で)ですので単純計算1/3で100馬力。ローギアに振ればかなりいいと思いますが排ガスと音がネックです。

    コンパクトクラスのFHEV用に1ローター440ccエンジンを作ってついでに軽に乗せてくれたら嬉しいですね!

    無敵か?と言われれば、下のトルクがなくて耐久性がなくてうるさくて排ガス規制通せないからパワーも出せない。よって無敵ではないです。それに「マニュアル乗る人間もFRに価値を感じる人間も少ない現代で、そんな車出るわけねー!」と悲しいですが思いました。
    規制の緩い古い車を現代的な技術で何とかするのが一番「無敵」に近いですかね。

    是非マニュアル買って乗ってください!

  • 買っておけばよかったなぁって、買っちゃえばいいのに。
    後悔するよりやってみなきゃ何事も始まらない。

  • ロータリーはローターがエキセントリックに回転するので振動の関係で2ローターはほしいところ。

    現実路線で行くと初代コスモの10Aの491×2の公称1000ccエンジンを今風技術で過給してNDロードスターのRFの185psあたりでしょうかね。
    偏心量とローター半径は12Aも13Bも同じでローターハウジングの厚み違いなので質問者様のおっしゃるシングルローターのように前後長の短いエンジンになります。

    軽自動車登録はできませんが十分軽量コンパクトなスポーツカーになると思います。この辺りならNDのミッションやデフ足回りはそのまま使えますからね。
    排ガス規制や燃費問題騒音問題など実際日の目を見ることは無いでしょうけど夢を見て絵を書くことぐらいは面白いですよね。

    後々逝かれた人が出てきて12Aブリッジポートのウェーバーキャブ仕様とか13Bペリのターボだとかの換装も簡単?にできますしね。

    大昔にSA22Cの12Aブリッジ+ウェーバーダンドラでブヴェ〜ブヴェ〜ブヴェ〜と走っていたのが懐かしいです。

  • 過去に1ローターの軽自動車を売ろうとしたけど、ロータリーは回転数に対する爆発回数の問題からNGになったことがありますね。

    そのくせターボは許されてるのだからワケわかりませんが…

    ロータリーは今は排ガス問題等もあって難しいと思います。

    そんなエンジンがもてはやされる時代が懐かしいですね。

    自分は4AGに免許返納までの人生かけるつもりでAE86に乗ってますが…

    ロータリー1ローターは今は無理ゲーでしょうね。

    16Xロータリーのスポーツカーの販売を願うばかりです。

  • ロータリーエンジンのメリットは同出力のレシプロエンジンに対して小型化できる事、その代わりに燃費が悪くレスポンスが低い。(特に回転が落ちない)
    アフォーダブル+ドライバビリティを売りにしているロードスターのコンセプトとは逆じゃないですか。
    そしてロータリー係数があるから実排気量が654ccでも981ccの扱いになりますよ。

  • 売れません

  • まあ、メリットも無いし、売れないでしょうね。
    ロータリーの良さって回転の滑らかさ以外にありますかね?
    何台かロータリー乗ってきましたけど、ロータリーエンジンにこだわって無理やり低重心、マスの集中化を行ったマツダの執念によるボディに価値があると思います。
    なので、今のロードスターで良いし、
    違うエンジン載せるとすれば電気モーターのほうがいいと思います。

    ロータリーって、モーターのような滑らかさと言われてましたが、電気モーターには敵わない。
    実際に電気モーターの車に乗るとアクセルレスポンスは内燃機関なんか比較にならないし、直結感も素晴らしいし、運転して楽しいし。

    ロードスターに電気モーター載せたほうが欲しいです。

  • 書かれている夢の自動車は一体どれほど売れるんでしょうか?
    今のマツダで専用設計のスポーツカー、専用設計のエンジンを作る余力があるんでしょうか?
    世界的に見て普通のスポーツカーも少なくなっている中で日本でしか売れない軽スポーツや極小数のロータリー好きにしか売れないエンジンの開発をするんですか?
    小排気量のロータリーとかドライバビリティは酷いものになりますよ?
    中学生ならまだしも、ある程度の分別のつく歳ならこんな所に書かず、ご自身の夢に留めておくのが良いと思います。
    本気で大会社を動かす気なら株を買って株主総会で演説してみても良いかもしれません。
    http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52308280.html

    なおシングルローターであれば今後出るシリーズハイブリッドの発電用の8Cがあります。
    https://motor-fan.jp/mf/article/131440/
    夢の車を販売してもらうには、まずはこれを積んだ車を買ってマツダを応援して儲けさせてロータリーの開発を続けてもらってからでしょうね。
    8cをツインにした16Cの可能性も無くはないでしょうし、ロータリースポーツにはかすかな望みを持つ程度にしておくのが良いんじゃないですかね。

  • マニュアルでキビキビ走るライトウェイトスポーツ、ケーターハムなんかどうですか。

  • 発電用のローターリー採用の発表がありましたよね。

    燃費至上のHVでロータリー?と思いましたが、
    ある一定回転以上、一定出力などの限定条件であればそれなりの燃費性能があるのかもしれませんね。

    で、1ローターですがおそらく低回転域のトルク不足と燃費の悪化がネックになるでしょうね。試乗しましたがエイトですら発進時のクラッチミートでトルクの薄さを感じました。1ローターだと煽らないと半クラはきついかもしれません。

    でも、HVにして発進はモーターに任せるなら1ローターでも行けるかもしれませんね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S660のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離