ホンダ S660 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
412
0

s660でサーキットを走ったらタイヤがこんなふうになってしまいました。なにか走りやセッティングでアドバイスありましたら宜しくお願いします

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トレッドがボロボロに荒れてるように見えても、
こういうタイヤはそういうものなので気にしなくていいです。
特にサーキットの路面を走った後は、古い台所用スポンジみたいにボロボロになっていたとしても、そういうものです。



唯、内側がかなり減ってます。
これは入口アンダーを出して、ステアリングをこじって頭を入れようとした時にこうなります。
たぶんですが、、、
「コーナーに入ってハンドル切ったらブレーキ離してアクセル踏め」という走り方をしていませんか?

だとするなら、
峠やサーキットの基本である「曲がるためのブレーキ」をもう少し練習してからサーキットを走った方がいいです。
一応「曲がるためのブレーキ」に関する、私の過去回答を添付しておきます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11241427641



セッティングに関しては、
「温間適正空気圧」という考え方をしてみてください。
たぶん、今の状態は温間空気圧が少し高いと思います。
「温間」とは、峠やサーキットを少し走り込んで、そのタイヤの適正温度になった時(スポーツタイヤやハイグリップタイヤなら60~80℃)の空気圧(詳しくはタイヤメーカーの取説を読んで下さい)。
例えば、
朝、走り始める前は、フロント170kPa、リア200kPa。
適温まで温まったら、
フロント190kPa、リア220kPa。
・・・この温まった時の空気圧で、グリップ感が一番いいところを探る。
MRの車とのことなので、リアの方が若干高めなところに「温間適正空気圧」があるはずです。
「適正」とは、そのタイヤが適温まで温まり、「曲がるためのブレーキ」を駆使して走って、最もタイムが良くなる点。と考えて間違いないです。

※なので「適正」は、そのコースによって変わります。また、タイヤサイズによっても変わります。


サスペンションのアライメント(トーやキャンバー)を調整するのは、
温間空気圧調整とダンパー調整ではどうにもならなくなってから。
また、フロントのトーとキャンバーは、コーナリングと直進性、ブレーキングとの相反関係にある、と肝に銘じて調整してください。
※相反関係とは、、、、
・トーインに振ると、直進性は上がるので立ち上がり加速は良くなる。
⇔が、頭が入り辛くなる。
・フロントのキャンバーをネガに振ると、特定のコーナーにおいては外側タイヤがしっかり接地するようになる
⇔が、直進時の接地が不十分になるのでフルブレーキした時フロントはロックし易くなる。
・・・などなど、良くしようと思ってどこかを弄るとどこかが悪くなるのがセッティング、というものです。

質問者からのお礼コメント

2023.12.15 22:49

ありがとうございます
色々試してみます

その他の回答 (3件)

  • この写真から読み取れることは
    ①普段はおとなしい走り
    ②タイヤは少し古い
    ③このタイヤで初めてのサーキット走行
    ④空気圧は少な目
    と言ったところでしょうか?

    サーキットはタイトコーナーが多い小コース。前輪のタイヤ外側がボロボロと言うことは、アンダーだったのでしょう。

    改善策は、ブレーキをかけながらハンドルをインに切り、リアが流れそうになったら、又はリアが流れたら、アクセルワークを使いコーナーを曲がる。タイトコーナーには特に有効。
    このような感想です。

  • ちゃんとタイヤの働きをしてるのでこのままでも良いと思うのですか?

  • フロントのキャンバーを寝かせる、ステアリングをこじらない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S660のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離