ホンダ S660 のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
471
0

コペン(エクスプレイかセロ)かS660で迷ってます。
マニュアルにしようと思っていて、どちらが走りを楽しめますか?
休みの日だけ使う予定です。
オーナーさん教えてくださいませ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

走り(運転)だけに特化するならS660かな?
ただ車として総合的に優秀なのはコペン。

コペン→S660と乗りました。

S660は、ユーティリティがほぼないです。ルーフオープンも手動ですし、収納は少なく、コペンより中は狭い。
ドライブというより、それらの軽量施策とMRレイアウトのため、どうしたら上手に扱えるか?という部分で走りを楽しめます。

逆にコペンは走りも楽しめてドライブや普段使いも気兼ねなく楽しめる車です。電動ルーフのため、収納スペースも大きい。
FFなので、とても扱いやすい。
S660と比べ、面白みのない優等生です。見方を変えれば、他の普通車(スポーツカー除く)よりは走りを楽しめます。

結論、走りのみをコペンとS660比較した場合はS660
但し、ドライブで走る、誰かと出掛ける、など攻める走り以外も楽しみたいなら総合的にコペン

また乗るなら?と問われたら私はコペンにしますが。

質問者からのお礼コメント

2024.3.8 12:35

ありがとうございました。

その他の回答 (16件)

  • 走りを楽しむならs660一択でしょー!
    車というコンテンツで遊びたいならコペンだねー

  • S660はおもしろい
    交差点を曲がるだけで楽しい。
    人生が豊かになる車だと思います。

  • 低い着座位置、いつもと違う景色を楽しむのならs660でしょう。
    普通の交差点を曲がって楽しめる車はあまりないですね!

  • マニュアルは6速
    走りを楽しむ
    休みの日だけ使用
    とくればS6しかないでしょう!

    HONDA伝統のSシリーズは本格的なマイクロスポーツカーです

  • コペン乗りですが純粋な走りだけならS660をおすすめします。
    MRレイアウトと車重がハンドリングやコーナリングは、よりスパルタンな分だけS660の方が上です。
    コペンは純粋な走りというよりそれっぽい走りを感じられる程度で十分というなら有りだと思います。
    可能であれば乗り比べた方が良いでしょう。

  • S660 しかないですね FFと違いMRのハンドリングは 別角

  • S6のMTに乗っています。
    セカンドカーとして、週末のみ峠とかを走っています。
    コペンは乗ったことはありませんが、荷物が全く載らないことを許容でき、
    純粋に走りを楽しみたいのであればS660をお勧めします。
    何かしらの積載、実用性や同乗者が必須なのであれば、コペンの方が良いでしょう。

  • 試乗できる機会があるなら双方に乗り、
    理屈じゃなく素直に「ああ、こっちの方が楽しい」
    と感じる方を選び取ることをお勧めする。

    それが貴方にとって一番長く付き合える方だと思う。

  • ノーマルでの数値は何をとってもs660の方が速い。
    マニュアル乗って楽しむという事であれば、とても大きなアドバンテージです。
    変態にとっては、気分的に「ヘンっ!勝ってるぜ」って思えるのです。

  • 軽オープンスポーツをどっちも標ぼうしてるけど、駆動方式云々抜きにしても似て非なる2台だと思いますよ。
    地元のワインディングでストイックに走り「だけ」を楽しむのならS6だし、ドライブ旅行もしたいし、景色の中に溶け込む感覚を味わいたいのならコペンがいい。
    S6は路面に吸い付いて走る感覚だけど、コペンは路面に吸い付いたタイヤの「上屋」に乗って走る感じ。どっちも硬いけど感覚は全然違う。路面のダイレクト感はS6。景色のダイレクト感はコペン。
    楽しいのはどっちも楽しい。楽しいの種類が違うだけ。ただし、どっちも普通じゃない変態車だから、楽しい、魅力的だと感じるのは運転する人だけ。
    質問の文章を額面通りに受ければ、おそらくS6の方が満足度は高いように思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S660のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離