ホンダ S660 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
292
0

学生のアルバイトでのホンダS660の維持は大変ですか?
維持費がどれほどかかるか教えて頂きたいです。出来れば具体的にお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アルバイトでどれくらいの稼ぎがあるかで変わります。なので維持費用を箇条書きするので自分で維持できそうか考えてみてください。
・税金:10800円/年
・任意保険代:5000~8000円/月(年齢・等級・プランによる)
・車検代:80000~120000円/2年(消耗品や交換部品による)
・ガソリン代:5000~15000円/月(通勤通学レジャーなど使用目的による)
・タイヤ代:ポテンザRE71RSで100000円 アドバンネオバで85000円/2~3年(使用状況やタイヤ銘柄で変動)
・法令点検費用:10000~30000円/年(手のかけ方による)
・カスタム代:青天井

質問者からのお礼コメント

2024.1.6 23:53

皆様大変参考になる意見をいただきありがとうございました!とても助かりました!

その他の回答 (5件)

  • エンジンオイル交換は、絶対にHONDAディーラーで行ってくださいね。ねをきけば、結構カー用品店と変わらない金額でおこなってくれると。

  • 所詮軽
    維持費はさほどかかりません。
    ただ最高級の軽
    購入の方が難しいかと思います。
    軍資金があるなら別ですが。

  • まだ中古車価格が高いため、初期投資
    手に入れる方法によると思います
    ローンで買うなら無理かもしれないけど、
    親に買ってもらえるなら維持費は安くすみます。
    燃費は僕のは23
    タイヤが高い
    それ以外には軽なのでバイトしてれば維持できます
    ただ実質的にひとり乗りなので、彼女と日帰りでしか
    遊びに行けないかも
    友人をたくさん乗せるようにはできていません。

  • S660と言っても所詮“軽四”です!維持費で高いのは“タイヤ”くらいでしょうか…“カスタムさえこだわらなければ”維持!するのは“軽四”と同じです!S660を維持できないのならどんな自家用車も無理!でしょう…!

  • 軽自動車税の10,800円、車検時に必ず支払わなければならない金額が60,000円前後、その他には任意保険(年齢・等級により変動)、ガソリン代(使用量により変動、信号の多い街中中心でリッター15km前後、信号の少ない田舎の国道や高速道路中心であればリッター23kmほどガソリンを消費します。)、メンテナンス料金(こちらも手のかけ方により変動)、タイヤ代(前後異型の為、セット料金で買えないため若干割高)

    ざっくりこんな感じだと思います。
    結局のところ軽自動車なので普通車と比べると税金等が安くなります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S660のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離