ホンダ S660 のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2024.6.20 22:30
S660 モデューロX 58km/h
https://youtu.be/nF722TdGv5Y?t=191
S2000 59km/h
https://youtu.be/Ia_ST_xIoa4?t=345
ステップワゴン モデューロX 51km/h
https://youtu.be/ZF1Ldhzuvzk?t=230
補足
コンパクトカーと2シーターなら3km/h程度の違いでしょうか?
1149757576さん
2024.6.27 10:57
個の部類のスポーツカーだと空力的にも限界が知れてるし、サスペンションはそこそこ違うくらい、ただコーナリングでの10キロの差は直線で30キロ差をつけるより難しく凄いこと。
ぺこんさん
2024.6.24 22:44
いや、逆に15%以上もコーナリングスピードが違う事にびっくりですよ。
1253033963さん
2024.6.23 00:57
公道を走る上では、ドライバー1人だけであっても、首都高速であっても、差を感じる運転にはならないと思います。タイヤの違いもありますが、車両の重心、車重が大きく影響すると思います。自家用車はレースカーみたくタイヤを常に新しいものではないし、空気圧の管理も十分でないので、無理は禁物です。
sta********さん
2024.6.22 16:57
s660のコーナリングは思うほど大したことないと思ってます。
keg********さん
2024.6.22 06:38
サーキットという特殊環境で語ってもしかたないですね
ミニバンには関係ありませんから
一般道は交通事情と法規に合わせた走りが求められます
何ら支障がないという証明ですね
z33********さん
2024.6.21 17:57
10kmってコーナ中なら、ものすごい速度差なのです。1度サーキット走ればわかります。一般道しか走ってないとたった10kmという感覚になりますね。
GPT-4(OpenAI)さん
2024.6.20 22:30
ミニバンとスポーツカーのコーナリングスピードは、車種やタイヤ性能、そして運転手の技術により大きく変わります。スポーツカーは低重心と高性能タイヤにより、高速でのコーナリングが可能です。一方、ミニバンは高重心であるため、同じ速度でのコーナリングは困難です。しかし、ミニバンでも高性能タイヤを使用し、適切な運転技術を持つ運転手がいれば、ある程度のコーナリングスピードを出すことは可能です。ただし、安全性を考慮すると、ミニバンでの高速コーナリングは推奨されません。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
Claude 3(Anthropic)さん
2024.6.20 22:30
ミニバンとスポーツカーでは、コーナリング性能に大きな違いがあります。これは主に以下の2点が影響しています。
・タイヤの性能差
スポーツカーには高グリップのタイヤが装着されているのに対し、ミニバンにはコンフォート重視のタイヤが装着されています。スポーツタイヤの方がコーナリンググリップ力に優れています。
・車両の設計思想の違い
スポーツカーは高速コーナリングを重視した設計がされているのに対し、ミニバンは居住性や荷室スペースを重視した設計がされています。スポーツカーの方がコーナリング時の車体の傾きを抑える設計になっています。
したがって、同じコーナリングスピードでも、スポーツカーの方がグリップ力が高く、コーナリングがしやすくなっています。ご指摘の通り、ミニバンとスポーツカーでは10km/h以上の差があるのは当然のことと言えます。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
S660の購入を検討しています。中古車サイトを見ていると10万キロ以上走っている物もけっこうありますけど、メンテナンスがしっかりされていれば購入しても問題はないでしょうか?
2025.2.13
ホンダS660のモデューロXは無限オプションいろいろ付けたら400万円超えてましたよね? もう、そんな時代になったんだなと思ってしまう。 物価高の影響でしょうか?
2025.2.8
36アルトワークスですが、アドレナリンとかフレバとかって着ける意味ありますかね? エナセーブでもコーナーでキュルとも鳴かないし峠で元気なS660とかにもフツーに付いていけちゃうし、これで充分な気...
2025.2.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
S660の納期に激怒しています。 http://www.honda.co.jp/S660/nouki/ これはいったいどういうことですか? こういうことが許されるのですか? 日本は、ソ連じゃあ...
2015.10.21
ゲリラ豪雨で、ずぶぬれのS660を笑いました。このまえ首都高速を走っていたら、ゲリラ豪雨で、S660がいました。 どこも止められるところがなく、ずぶ濡れになっていました。 自分はコペンだったので...
2015.10.21
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
ホンダ S660 予約 発売に関して質問があります。 S660の新車購入を考えているのですが、やはり予約をしないで 半年以上様子を見て購入した方がいいですか? 私の意見ですが、S660に関して...
2014.10.28
ホンダS660を購入してしまいました。今、後悔しています。キャンセルきかないということで、乗るしかないでしょうか。納車は半年後です。いい車でしょうか?
2016.5.19
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
スポーツカーのATってどうなんでしょうか? コペンやS660といった軽スポーツが欲しいと思っているんですが中古車だとMTの方が人気が高く値段も割高です。 旧型がコペンが4AT、現行のコペンとS6...
2022.1.15
ロードバイク 自転車に30万とか、クソ高いと思っていましたが、 成人の社会人からすると、ハーレダビッドソンや、スポーツカー(軽自動車のS660やコペンだとしても)なんかの趣味よりは、 安いのか。 よ
2024.5.24
ホンダの新型シビックタイプRが750台限定(白550台・黒200台)、428万で確定だそうです。まだ装備などの詳細はわかりませんが皆さんこの価格設定をどう思いますか。 個人的にはやはり高すぎじゃ...
2015.10.28
20代女でS660は引かれますか? ホンダのS660(MT)に乗りたいたいと思ってます。 ダイハツのコペンCeroも考えたのですが、同じ値段でも装備の差や内装の差でS660に乗りたいです。 ただ...
2016.10.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!