ホンダ S660 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
105
0

軽四のハイブリッド車や電気自動車は出ますか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

既に軽自動車でも総額200万円にもなる車が多い中でハイブリッドや電気自動車にして250万円、300万円・・もするのにあんな小さな役ただない車を買う人は居ますか?

S660でもオプションなど少し多めにすれば簡単に300万円を超えますが2座ですし買える人はほんの極一部です。

S660が最初にモーターショーに展示されたモデルは電気自動車の軽スポーツでしたが、やはり価格の問題でターボ付きの660ccエンジンに変更されました。

税金を優遇されている軽自動車が200万円を超える事に批判も出ていますから、300万円を超えるような電気自動車の軽自動車を販売すれば、税の優遇は無くなり、軽自動車の制度自体が無くなるかもしれません。

軽ではハイブリッドとは言えない簡易的なSハイブリッドがやっとこさです。

その他の回答 (8件)

  • 今年あたりに
    日産から軽の電気自動車が出る予定なので
    お待ちください!

    軽自動車で300万円するなら
    中古40kwリーフのほうが使えると思うけど

  • マイルドハイブリッドはスズキが販売しているし、
    電気自動車は三菱のi-MiEVがありました。

  • イヤイヤ既にどちらも発売されています!
    スズキはツインから現在の軽自動車でハイブリッド展開中!
    三菱はミニキャブEV,iミーブなどあります

  • モーター単独での走行をしない「マイルドハイブリッド」ならばスズキが手広く実装していますよ。ただ、モーター単独でも走行が可能な「ストロングハイブリッド」は軽自動車に実装はできていません。もともと燃費が良い軽自動車に、多大な室内容積を食い重量がかさむストロングハイブリッドを載せてもさほど目立った燃費改善効果が得られないため、商品として成立しないんですね。

    電気自動車ですが、以前三菱が出していました。ただ価格的にまったくお話にならないプライスタグになってしまい、かつ走行距離も短い上に当時の急速充電器網が未整備だったことから実用的なクルマとは見做されずに死に体になってしまっています。ただ、急速充電器網がある程度整備され技術革新が進んだ今は、三菱を傘下に収めた日産から軽自動車EVの発売が予告されています。今のところの情報では今年の年末か来年早々といったところですね。

  • どちらもありますが。

  • え?既にマイルドではありますが、ハイブリッド車は出てますよ。
    僕はスペーシアカスタムに乗ってます。マイルドハイブリッドですよ。

  • コストを考えるともはや軽自動車ではなくなってしまうので、出ないでしょうね。
    電気自動車は、三菱がⅰ-MiEVですでに実用化していますが、商業的にうまくいったかというと否でしょう。

  • はい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S660のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離