ホンダ S660 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
320
0

S660って何故電動ではなく手動オープンなのですか?
今の時代電動ですよね?
ホンダは手を抜きましたか?

補足

回答者は適当なこと言ってますが電動に越した事はないのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

S660の魅力を理解して購入した人にとって、電動オープンなんてどうでもいいと思っていますよ〜

電動は、この手のスポーツカーの最大の魅力である軽量、低重心がスポイルされてしまうからね〜

でも、その前にS660 の構造を見れば、電動はムリと理解するのが普通ですけど〜。

その他の回答 (6件)

  • 必ずしも「今の時代電動」とは言えません。マツダ・ロードスターだって幌車は手動ですし。

    S660はミッドシップにしたので、キャビンの後ろに電動で屋根を収納出来るスペースが稼げなかったんでしょう。

  • コペンの電動機構は40万円オーバーなので
    同等のものをS660に付けると、標準車で300万近くなるだろうし
    モデューロXなら、350万円にもなる。

    NSXで、妥協するなら250万~あるので、あえてS660を選ぶ理由がなくなります。(NSXは、当面部品供給もあるし、リッター10kmぐらいは走るよ)

  • 日本で最初にデルソル作った会社です。コンセプトからしても電動はあり得ないでしょう(コペンと一緒にされたな迷惑だと言いそうですね)。

  • 重量物となるハードトップ、
    これが頭の上にあるのとないのとでは
    運動性能に格段の差が生まれる。
    旧コペンのトップルーフ重量は15kgだった。
    クローズ時、高い位置に15kgもの重りを積むことで
    オープン時との挙動が違うことを
    ちゃんと指摘していた試乗記もあったな。

    S660にはそれがないわけだ。

    車両重量の差に目を向けると
    S660の方が20kgも軽い。
    電動機構が無いからである。

    コペンはクローズ時、その重量物を
    後方トランクに格納する。
    F Fなのに。

    S660は、コペンより軽い上に
    あの軽くて小さなソフトトップのおかげで
    オープン時とクローズ時で
    重量バランスの変化は最小限に抑えられ
    オープンクローズ問わず
    ドライバビリティは安定している。

    さすが俺たちのホンダ

  • MRなのでリア周りに収納スペースを確保できないからではないでしょうか。

  • 金を掛けない為に手動オープンは有りでしょ。電動にしてコストアップしたから、価格はタップリと高くなりますで、買う人?買わない人??ドッチだ???

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S660のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離