ホンダ S660 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
840
0

S660みたいな車って乗ってて怖くないんですか?

小さいから普通車のロードスターと比べて目線が低いし、
そもそも軽自動車だから、事故ったらひとたまりもないですよね?
昔はビートとかがトラックの下潜って、ドライバーの首無し死体とかよくあったと思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ビートに乗って26年ですが、S800に乗って50年の人達も知り合いですが、更に7怖い車ですよ。シートベルトもヘッドレストもなく、安全基準なんてろくになかった時代の車ですからドアは鉄板一枚、フロントピラーも細くて簡単に折れます。

それらのオーナーたちは勿論怖さを良く知っていますから、普通以上に安全を心がけた運転をされています。

ビートの頃は既に安全基準に合わないと発売できませんから、極太のフロントピラーはロールバー代わりになり、転倒しても命を守るようになっています。

軽で幅が狭くても低くて重心も低いし前後サイズを変えたタイヤは軽にしては大きく、後輪をエンジンで押さえるので異常なほどブレーキは良く効きます。

記小型の軽自動車はボックス型のフレームですが、オープンはフロアのみで剛性を持たせるので、とんでもなく丈夫なフレームですので、横からの衝突では箱型の方が簡単に潰れます。

ビート仲間は全国にたくさんいますが、概して怖さを知った上で安全運転ですから事故を起こしません。
それでもサーキットなどでクラッシュさせて配車するほどの損傷を受けた車でも意外とかすり傷で命は失っていません。

ビートは低くETCのバーの下をくぐれそうとの話は有りますが、そんな不正もしない紳士ばかりですかし、首なし死体何て一つも無い筈です。

地を這うようなビートでオープンで走れば40㎞で走っても、体感は80㎞で走る程のスピード感ですから、60㎞で走っても40㎞も出てないような安楽な車の方が、スピードを出し過ぎて危険です。

一見危険に見える車ほどかって事故もなく被害も少ないかも知れません。

安全他と思う車に安楽に気を緩めて走る方が遥かに危険です。

その他の回答 (8件)

  • 自分目線だと怖いと思うことはほぼ無いです。

    周りの車両からだと視界から見えていないこともあり昼夜問わず不意に幅寄せされたことなんてよくあります。

    他人からだと「気付いたら横にS660がいた!」なんてことでしょうね。

    周囲を気にしながらの走行を心がけています。

  • あの程度で怖いと言ってたらスーパーセブンなどとてもじゃないが乗れない。

  • 貴方の車選びのポイントは、安全性なのでしょう。

    S660を購入された方(私も含めて)は、走る楽しさを重視しているので、軽だから怖いと考えている人は少ないでしょう。

    スポーツカーであるS660の特筆すべき部分は、軽であるが故のコンパクト、低重心、そして軽さからくるキビキビ感であり、決して重量級スポーツカーや一般車両では味わえない楽しさがあります。

    まあ、安全性の面では、一般車両(ただし、フロントの無いワンボックスを除く)の中で劣ることは間違いないと思いますが、私自身は何も怖くはありません。

    「トラックの下を潜って・・・」と言われますが、その運転手は下手だったか、よっぽどの不注意があったのでしょう。

    S660の運動性能の高さは、危機回避能力の高さの証しでもあり、自由に操れる事が安心感に繋がっています。

    何を重視するかは、人それぞれであり、運転に自信が無い方は、安全性の高い車を選んでください。

  • > 首無し死体とかよくあった

    よくは無いと思います

    前からトラックやダンプが来たら、怖いです
    もしぶつかったら下に潜り込みそう
    それはロードスターも一緒だけどね

    目線の高さが、車種によってどれほど違うのか知らないですが、スポーツカーはどれも低いですよ

  • S660で、70kmほど郊外の道を走ったことがありますが、怖さは感じません。

    ロードスターには乗ったことありませんが、少なくとも私には、車体が小さいことが怖いことにはつながりません。
    車体は小さい方が、狭い道でも走りやすいので、小さい方が安心感があります。
    車体が大きいほど、狭い道を走る時に怖いです。

    特にS660は低重心で、走行安定性に優れているので、安全性は高いと思います。
    車の基本性能の、『走る、曲がる、止まる』が優れた車は、安全面で有利だと思います。
    背が高い車ほど安定性が悪く、『走る、曲がる、止まる』の基本が犠牲になるので、実用性では有利でも、安全面は不利になります。

  • S800と比べたら目線は乗用車と同じ。
    衝突安全性は悪くないよ。

  • 大丈夫です。発達障害者か、知恵遅れしか持ってないし…笑

    あ、コペンも同じ…笑

    回答の画像
  • S660みたいな車って乗ってて怖くないんですか?

    良い車両

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S660のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離