ホンダ S660 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
870
0

S660のタイプRは、出ないんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

S660タイプRは出ないと思います。

その理由は,S660だからです。ホンダのSシリーズは,オープンスポーツカーに付く名称です。1963年に登場したS500を皮切りに,S600,S800,S2000と続いて,S660が登場しました。

前回のS2000の時にも,実はタイプRが出ないのか話題になりました。結局出なかったわけですが,当時のNSXやS2000のLPL(機種開発責任者)であり,インテグラ・タイプRのRAD(商品統括責任者)であった上原繁氏は,次のように答えています。

「簡単です。タイプRを生み出せるクルマではなかったから開発しませんでした。S2000はオープンで気持ち良く走るためのクルマです。オープンカーでも剛性は高い。ですがタイプRを出すなら、クローズドボディでやることになったでしょう。」

http://web.motormagazine.co.jp/_ct/17153209

つまり,タイプRのRは,レースのRであり,タイムを競うサーキット用ということです。サーキット用ならば,スピードと安全のためにクローズドボディにする必要があります。当然排気量も660ccでは十分ではありません。

ということで,S660は,のんびりと峠をオープンで快適に走るためのクルマなのです。自分が操ることに歓びを見出すクルマであって,タイムを競うクルマでは無いわけですね。ガチガチに足を固めて跳ねながら飛んでいくようなマシンでは無いと言うことです。

現実的にも,S660は,けっして速いクルマではありません。サーキットでは,ヴィッツGR辺りにも負けます。そんな車にタイプRは設定できませんよね。

どうしてもサーキット用のマシンにしたければ自分でチューンナップするしかないです。今の軽自動車はディチューンしているので,パワーを上げるのは簡単です。昔のビートもROMチューンが流行りました。電子化が進んだ今なら,さらに簡単にパワーアップできます。しかし,現行の自主規制枠では,メーカー純正で速いクルマを出すことは現実的に不可能です。

よって,S660にタイプRは出ないでしょう。ワークスの無限からRRが出るのが精一杯ではないでしょうか。場合によってはタイプSとか,記念モデル限定車は出るかも知れませんが。ただ,今時自分でいじれて自分の思い通りに操れるクルマは少なくなってきました。これからも貴重な大人のオモチャとして,S660は存在していくのだと思います。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2018.3.20 21:56

とてつもなく、素晴らしい回答でござんした!ありがとうございます!

その他の回答 (3件)

  • 今のままで十分早いけどなあ。という自信があるから当分出ない。出ても高いから買わない。

  • 出ないです。

  • S660のタイプRは、出ないんですか?

    発売予定は無いです
    S660が
    最終時期になれば
    ファイナルエディションがでると

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S660のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離